文与門堂のひとりごと

2016年04月12日

長岡天満宮

                  

                 

今年は少し早い開花だそうです。
長岡天満宮のきりしまつつじ。

蕾が大きくなってきました。少し咲いているとこも見つけました。
満開になると、すばらしい赤色に染まります。
真っ赤に咲いたつつじの通り抜けです。

今年は連休までに咲きそうです。

文与門堂

2016年04月06日

桜が満開になりました。
ピンク色の空気が漂っています。

長岡天満宮の池の周りの桜がとてもきれいですが、長法寺のお寺の
駐車場にある大きな桜がとても見事でした。

まだまだ長岡にもたくさん桜の名所がありそうです。

                    

                

文与門堂

2016年03月29日

サクラが少しずつ・・・

今日は、暖かい一日でした。
長岡のサクラも少しずつ、開いてきましたよ。

長岡にもたくさん桜のきれいな場所があります。
満開が待ち遠しいです。

                

まだちらほら。

文与門堂

2016年03月24日

筍の季節です。

長岡の名物、筍の季節となりました。
まだはしりですが・・・少しずつ農家さんの売り場に並びはじめました。
初掘り筍をいただいたので、さっそく母上が炊いてくれました。

筍ごはんとおすましつきです。
ちょっと贅沢な食卓となりました。

これから5月の連休ぐらいまで、長岡は筍だらけです。
少し賑やかになる季節です。

                

文与門堂

2016年03月23日

模様替え

今日もとても暖かい一日でした。
お店の大きな窓を少しずつ模様替えしています。
すこしばかり、時間がかかるので、少しずつ。

春の花がいっぱいお店に咲くように。

                  
                  一枚ずつ折って・・・





                
                こんな感じになります。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP