文与門堂のひとりごと

2016年03月15日

お花の先生の誕生日会です。

私のお花の先生は、
今年で96歳。
今も現役のお花の先生です。

この間、みんなで先生の誕生日パーティをしました。
みんなでお料理を持ち寄っての会です。

私は月2回のお稽古ですが、みんなは月3回。
今もたくさんの生徒さんが学びに来られています。
先生の所に通ってもう二十年以上。今でも、たくさん学ぶことがあります。

そして、お酒で繋がった仲の良い仲間と先生のお祝いができてとても
嬉しいです。
いっぱい食べて、飲んで、話して、最後は先生の大好きなお抹茶とお菓子で
締めくくりました。
もちろん、お茶はしっかりお点前させていただきました。

楽しい時間はあっという間にすぎて、素敵な誕生日会になったかなぁ・・・
と嬉しい気分で帰りました。

                 
                 ごちそうでした!!

文与門堂

2016年03月14日

小畑川の清掃

私が所属している長岡京市商工会青年部では、
年2回長岡京市の小畑川の清掃をしています。

昨日、今年2回目の清掃でした。
以前に比べ綺麗になったというものの、まだまだゴミはたくさん
ありました。

ひとりひとりが捨てる前に少し考えて、ゴミを捨てるのをやめてくれたら、
川はもっと綺麗になるのになぁといつも思います。

            
            いつもちびっこが大活躍です。
文与門堂

2016年03月03日

お雛祭り

           

今日は、お雛祭りの日。
今年は、お嫁道具を一緒に飾りました。
おままごとのようで、ちょっと懐かしくなりました。

女子にとっては、いつまでも嬉しい日です。

文与門堂

2016年03月01日

フルーツカフェ 花の木さんOPEN!

本日、長岡天満宮の境内にフルーツカフェがオープンしました。
神社で味わう、季節のフルーツ!

木の香と自然な土壁でできたナチュラルな店内と、大きな窓からみえる、
ウッドデッキのお庭がとても素敵なカフェです。

暖かくなったら、お外でお茶をするのも素敵な感じです。

フルーツをたっぷり使ったメニューがいっぱい!!
ぜひぜひ、訪れてみてください!!

            

            

文与門堂

2016年02月27日

お雛さまを飾りました。

            
かわいいちび雛を今年も飾りました。
ちょっと、おそいのですが・・・

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP