京都府長岡京市で自然派ワイン、オーガニック製品をご提案する、多貝酒店
ホーム
>
文与門堂のひとりごと
2021年07月06日
べアレンビール入荷です。
べアレンビールより、夏のビール登場です。
サマーホップドラガー。
青いラベルで夏仕様です。
ホップを後からさらに追加することで、ホップの爽やかさと苦みが
しっかり感じられる、暑い時に飲みたいビールです。
ぜひ、飲んでみてください!!
文与門堂
2021年06月25日
スペインのオリーブオイルが入荷しました。
スペインのおいしいオリーブオイルが入荷しました。
フレッシュでいて、ピリッととした刺激。
1292年までさかのぼることができるグリニョン侯爵が所有する
由緒ある農園です。
素直に味わうには、まずはパンにつけてみてください。
あっという間に、パンがなくなります。笑
ぜひぜひお試しください。
文与門堂
2021年06月19日
梅酒におすすめ
今年も、梅の季節になりました。
梅酒を漬けるのも、いろんなお酒でつけてみませんか?
今日おすすめするのは、黒糖焼酎です。
黒糖の香りと梅の香りが上手く合わさると、とてもいい塩梅です。笑
ぜひ、おためしください。
6月20日・21日は連休となります。
よろしくお願いいたします。
文与門堂
2021年06月17日
唯々入荷です。
今日のおすすめは、竹内酒造さんから入荷しました。
2020ヴィンテージ 無濾過生原酒を2種類。
純米吟醸 吟吹雪
山廃純米 渡船
純米吟醸はすっきりと綺麗な味わい。
渡船はどっしりとした味わいです。
ぜひぜひ、お試しください。
文与門堂
2021年06月12日
西陣麦酒
ずいぶんと暑くなりました。
そうなると、ビールがおいしい季節ですね。
京都のクラフトビール。西陣麦酒から4種類、入荷しました。
夏の間の限定で販売いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
文与門堂
Ice Breaker 入荷しました
大雪渓 槽場直汲み入荷しました
フーバーさんのプレミアムワイン会
榎酒造が入荷しました
プレミアムワイン会
日々の出来事
レシピ
スタッフのつぶやき
多貝酒店のこと
お気に入り
イベント
おすすめ商品
試飲会
wine bar
アトリエふう
酒蔵めぐり
bunyomonのこと(ワインセミナー)
neoベジタリアン
ガラシャ祭り
長岡京市のこと
party
お知らせ
ワインとお料理 katemao
長岡京竹あそび
未設定
選択して下さい
2025年05月(2)
2025年04月(3)
2025年03月(2)
2025年02月(7)
2025年01月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(3)
2024年09月(5)
2024年08月(5)
2024年07月(1)
2024年06月(4)
2024年05月(4)
2024年04月(5)
2024年03月(6)
2024年02月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(11)
2023年10月(13)
2023年09月(9)
2023年08月(7)
2023年07月(9)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(9)
2023年03月(13)
2023年02月(9)
2023年01月(13)
2022年12月(7)
2022年11月(9)
2022年10月(9)
2022年09月(11)
2022年08月(10)
2022年07月(11)
2022年06月(14)
2022年05月(11)
2022年04月(14)
2022年03月(14)
2022年02月(14)
2022年01月(9)
2021年12月(13)
2021年11月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(15)
2021年08月(13)
2021年07月(13)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(20)
2021年03月(12)
2021年02月(16)
2021年01月(16)
2020年12月(13)
2020年11月(14)
2020年10月(14)
2020年09月(16)
2020年08月(11)
2020年07月(15)
2020年06月(14)
2020年05月(16)
2020年04月(8)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(6)
2019年06月(12)
2019年05月(10)
2019年04月(13)
2019年03月(14)
2019年02月(8)
2019年01月(13)
2018年12月(12)
2018年11月(8)
2018年10月(9)
2018年09月(10)
2018年08月(13)
2018年07月(11)
2018年06月(11)
2018年05月(20)
2018年04月(11)
2018年03月(12)
2018年02月(12)
2018年01月(14)
2017年12月(11)
2017年11月(14)
2017年10月(7)
2017年09月(16)
2017年08月(7)
2017年07月(14)
2017年06月(13)
2017年05月(11)
2017年04月(12)
2017年03月(19)
2017年02月(10)
2017年01月(12)
2016年12月(19)
2016年11月(17)
2016年10月(16)
2016年09月(16)
2016年08月(18)
2016年07月(14)
2016年06月(21)
2016年05月(21)
2016年04月(14)
2016年03月(23)
2016年02月(14)
2016年01月(15)
2015年12月(24)
2015年11月(16)
2015年10月(17)
2015年09月(19)
2015年08月(17)
2015年07月(20)
2015年06月(22)
2015年05月(22)
2015年04月(20)
2015年03月(19)
2015年02月(19)
2015年01月(17)
2014年12月(22)
2014年11月(23)
2014年10月(16)
2014年09月(19)
2014年08月(18)
2014年07月(20)
2014年06月(22)
2014年05月(19)
2014年04月(14)
2014年03月(18)
2014年02月(16)
2014年01月(22)
2013年12月(27)
2013年11月(27)
2013年10月(22)
2013年09月(19)
2013年08月(23)
2013年07月(25)
2013年06月(20)
2013年05月(23)
2013年04月(24)
2013年03月(20)
2013年02月(19)
2013年01月(25)
2012年12月(20)
2012年11月(28)
2012年10月(28)
2012年09月(30)
2012年08月(30)
2012年07月(23)
2012年06月(17)
2012年05月(14)
2012年04月(14)
2012年03月(11)
2012年02月(11)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
ホーム
|
こだわり
|
多貝酒店ご案内
|
今月のオススメ
|
スタッフ紹介
|
文与門堂のひとりごと
|
イベント情報
|
レシピ