文与門堂のひとりごと

2012

9月のワインとお料理katemao

昨日は、9月の第1日曜日。ワインとお料理katemaoの日でした。
少し、秋らしくなってきたということで。
夏の名残と、秋風が吹いてきたなぁ・・というイメージのお料理と
ワインをご用意しました。

ワインはロゼや赤も少し、秋模様です。
                          彼岸花のデザイン

ワインのためのワンプレートは、もっりもり。
       秋らしく色も落ち着いた感じ。

       焼きナスのパンナコッタ
       ラタトィユのケークサレ
       鯵のエスカベッシュ
       イカと豆苗のガーリックソテー
       かぼちゃのサラダカリカリベーコン
       玄米コロッケ
       レバーパテ
       キャロットラぺ
メインも軽い煮込み料理が登場です。
             ターメリックライスと一緒に。
もっともっと、色んなお料理があるんですよ。
食べたくなってきましたか?

有美セレクトの自然派ワインと一緒に。
ぜひぜひ、宵のkatemaoへ。
お待ちしています。

次回は10月7日(日)です。

文与門堂
 

2012

9月になりました。

今日は、9月の2日です。
あっという間に、8月が終わり、もう9月です。
まだまだ、お昼間は暑いですが、すっかり秋の気配を
感じます。

今日は、少し早起きしました。
いつもの行動も、ちょっぴり早めです。

洗濯物を干していたら、虫の声が聞こえてきました。
シーシーシー。

庭の草花も秋の花が、少しずつふくらんできました。
空も、雲も、秋の様子です。

今日も一日、素敵に過ごそうと思います。

文与門堂

2012

秋刀魚

秋の味覚。秋刀魚。
魚を食べるのは、得意ではないですが、
季節の味覚は楽しみにしています。

秋は秋刀魚です。
おつくりもおいしいですが、焼き魚が好きです。

初物をいただきました。
ごちそうさまでした。

                           

文与門堂

2012

Blue Moon

友達が教えてくれました。
月初めに満月になり、月の終わりに満月になるのは、
3から5年のめずらしいことのようです。

そして、月の始めの満月をファーストムーン、月の終わりの満月を
ブルームーンというのです。
そして、ブルームーンにお願い事をすると、叶うとか・・・

素敵なことを、お願いしよう・・・
毎日笑顔になれるように・・・

              ファーストムーン

                          ブルームーン

文与門堂

2012

寒天

天草100%の寒天が大好きです。
今年の夏も、ほぼ毎日たべました。
きなこをかけたり、小豆をのせたり。

はじめて、天草を見たときは驚きましたが・・・
これから、寒天ができるのか!!

味は抜群です。

だけど、不思議と暑い時に食べたい寒天です。


                     
文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP