文与門堂のひとりごと

2012

おっきな桃をいただきました。
とっても甘い香り。
香りがももーーーです。

秋田の桃だそうです。
おいしくいただきます。

                    
                    おっきいでしょ。

文与門堂

2012

メガネストラップ

アトリエふうの人気商品。
メガネストラップの新作を紹介します。

               オリジナルメガネストラップ

ビーズの部分がメガネをかけた時、イヤリングみたいになるんですよ。
ひとつずつ丁寧に作っています。使う生地がちがうので、世界に1つだけなんです。
とてもかわいいでしょ。

興味のある方は、文与門堂までどうぞ。

文与門堂

2012

豊作2

今日も収穫に行ってきました。
いちじくがいっぱい。

カラスに食べられる前に、急いで取りにいかなくっちゃ。
鳥たちは頭が良いので、赤く熟した実をすぐ見つけます。

まだまだ、青い実がいっぱい。
赤くなるのを見逃さないように。

              

                        

豊作でしょ!!

文与門堂

2012

豊作?

畑にイチジクの木があります。
今年は、実がたくさんなりました。
父上が、剪定したからでしょうか?

完全の無農薬、自然の宝物です。太陽と自然の雨の恵みだけ。
だけど、樹齢が古いからなのか、おいしい味わいです。

さっそく、ワイン煮にしましょう。

                     
                    

文与門堂

2012

乙訓水辺フェスティバル

今日は、私が所属する団体が主催の、乙訓水辺フェスティバルが
ありました。
大山崎淀川河川敷公園でありました。

乙訓の自然を、もっと身近に感じてもらえるように
6年前から毎年行っています。

食べ物のブースや、乙訓の事を発表するブース、
竹工作もありましたよ。
今日は、初の試み、
音楽やダンス発表がありました。

お天気にも恵まれ、一日とても暑かったですが、
にこにこ笑顔がたくさんでした。

                    
                    ステージ発表

               青年部も大活躍  

たのしい1日となりました。

文与門堂            



以前のひとりごと

PAGE TOP