文与門堂のひとりごと

2013

雪が降ってきました。

                

お店を閉める頃、雪が降り出しました。
あっという間に、道や畑が白くなりました。
傘をさしながら歩いて帰る途中、お月さまがぼやけて見えました。
お月さまに雪のカーテンがかかっているようで、とても綺麗というか、
素敵な感じがしました。

雪空のお月さま。
写真では、わかりにくいですね・・・

今は、雪はやんでいるようです。
雪の降る日は寒さが違うような気がします。

文与門堂

2013

石清水八幡宮

                



                 

八幡の石清水八幡宮さんに行きました。
小さい頃に行った思い出しかなかった神社でしたが、
参道が長く、神社の本殿もとても立派です。
大きなご神木やまわりも森になっていて、とても心穏やかに
なりました。

御神矢が本殿に大きく飾ってありました。
厄年詣りの人や、ご祈祷をしてもらうと、八幡御神矢をいただけます。
そして、その1年この御神矢で守ってもらえるのです。
小さい御神矢のお守りを買いました。

もちろん、おみくじもひきました。
上昇運と書いてありました。
ゆっくり、あわてず、運が上がっていくとのこと。
何事もいそぐなと書いてありました。
今年のたてた目標とシンクロしました。

あわてず、いそがず、コツコツいきましょ!!

                             

文与門堂


2013

海からの贈り物

サザエがいっぱい届きました。
海からの贈り物。

昔からの知り合いの方が、送ってくれました。
海の匂いをいっぱいこめて。
とても嬉しい贈り物です。

どんな食べ方が一番おいしいのかな・・・
せっかくの海の贈り物なので、一番い美味しい食べ方をききましょ。

明日の夜ごはんが楽しみです。

                  おおきいのです。

文与門堂

2013

初コラボ

今年もいろんな企画を考えているのですが、
今年はいつもと違う方からのお声もあり、楽しみなイベントが
いろいろとできそうです。
2月には、初の試み、やきとり屋さんとのコラボレーション!

さっそく、打ち合わせもしてきました!!
メニューは、やきとりではないのですが・・・もちろん、鶏料理もあります。
やきとり屋さんのお父さんが、色々と腕をふるってくれます。
また、新しい出会いでとても楽しみです。
いろんなワインを楽しんでもらえるよう考えています。

人も雰囲気も違う中で、新しことができることに、いつも
感謝しています。

ぜひ、興味のある方は文与門堂まで、ご一報を!

文与門堂

2013

大寒

今日は、暦の上で1番寒い日です。
ここ、何日か本当に寒い日が続きました。
明日の朝も寒いとか・・・

ニュースで、寒さにおける神事がいろいろと、うつされていました。
日本には、昔から伝わるいろんな神事があるんだなぁと・・・
改めて思いました。

私の住む奥海印寺にも、伝統の神事がいろいろとあります。
少しづつ、皆さんお伝えできるようにしていきたいと思います。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP