長岡京市ゆかりの歴史上の人物は、たくさんの人物があげられますが、
その中でも長岡のお祭りにもなっている、細川ガラシャという安土・桃山時代の
女性がいます。
その細川ガラシャの歴史を勉強しようと、昨日みんなが集まりました。
長岡は今、大河ドラマの誘致に向かって活動しています。
そんなことで、自分たちがもっと勉強しよう!と集まりました。
講師は、長岡京市ふるさとガイドの方たちです。
とても、勉強されていて1時間半の短い時間で、面白おかしく話してくださいました。
もちろん全部を知ることはできないので、まずは生い立ちの勉強です。
歴史というのは、女性が大事という観点から、とても興味深く話してくださいました。
とても楽しい時間で、みんながいろいろと聞いたりもして和やかな歴史勉強会と
なりました。
まだまだ知らないことがあるので、この企画はもっと膨らませて、次回も企画しなければと
一人思ったのでした。
.jpg)
とても複雑・・・
文与門堂