文与門堂のひとりごと

2013

花粉症

今年の花粉はいつもよりも多いと聞いている。
マスクをしている人もいつもより多いような気がする。
今年はそんなにまだ出ていないなぁ・・・と思っていたら、
今日は最高に花粉が飛びまわっていました。
朝からくしゃみと鼻水がとまりません!!
今年もきてしまった・・と思いました。

しばらくこの日々が続きますが、お付き合いしないといけません。

春は嬉しいけど、すこしつらい季節です。

文与門堂

2013

お花の先生の誕生日

お花の先生が3月で93歳になられたので、みんなでお祝いの
食事会をしました。
もちろん現役で、今もたくさんのお弟子さんにお花を教えられています。
そして、わたしたちと一緒にどこでも出かけます。

今回は豆乳のしゃぶしゃぶコースを食しに。
先生は好き嫌いがないのと、お酒もお料理に合わせて
なんでもたしなまれるのです。
お話も楽しく、みんなが楽しみに集まりました。
いろんな話に花が咲きます。

どんなときも明るく、楽しく、健康な先生はとても素敵です。
みんなの合言葉は、先生のように年を重ねようです。

来年もまたみんなでお祝いできますように。

文与門堂

2013

にんじんパウンドケーキ

春がそこまで!と思うぐらい暖かくなりました。
急に思いついてケーキ作りです。
本当に簡単なのです。朝ごはんにもいいかも・・・

にんじんパウンドケーキ

材料

A
  ・全粒粉 100g
  ・薄力粉 100g
  ・ベーキングパウダー 小さじ1
  ・シナモンパウダー   小さじ1

 人参のすりおろし  150g
 オレンジの皮又は、八朔の皮 1個(すりおろし)
 たまご 2個
 ベニバナ油 150g
 アガベシロップ 大さじ3
 好みでレーズンやナッツ

1・ボールにAをいれて混ぜておく。ふるった方がおいしくなります。
2・別のボールに、人参、オレンジの皮を入れ油、アガベシロップを入れ、
  よく混ぜます。たまご2個をいれてさらによく混ぜます。
3・2の中にふるったAをいれ混ぜ、パウンドケーキ型に入れ、180度で25分
  焼きます。中まで焼けたら出来上がりだよ。

シナモンと人参がとてもマッチです。

                

甘みが少ないので、スナックとしてもgood!!
 

2013

春を告げる花

                 

                     春を告げるネコヤナギ。
                     近所の農家さんからいただきました。
                     真っ白いかすみ草と合わせてみました。
                     白い花のお花畑のよう。
                     ネコヤナギのりりしさと、かすみ草の可憐さが
                     とても良い雰囲気です。
                     春はそこまで来ています。

                      文与門堂

2013

ホワイトDAY

今日は、ホワイトデイ。

いつもの感謝チョコ。ちょこっとのチョコ。
それでも、気にかけていただいてお返しいただきました。

そんな気持ちがうれしいなぁ・・・
本当に感謝です。

甘いものが苦手な私のために、チーズと黒こしょうの
シフォンケーキをやいていただきました。
やんみー。

                   

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP