京都府長岡京市で自然派ワイン、オーガニック製品をご提案する、多貝酒店
ホーム
>
文与門堂のひとりごと
2013
魔法の小瓶
小さいガラスの小瓶。
いろいろな形。古い物、新しい物。
日本のもの、外国のもの。
なんとなく魔法がかけれるような気がしませんか?
不思議な媚薬がはいっているんですよ。
素敵な魔法の小瓶です。
文与門堂
2013
腱鞘炎?
最近右手の親指の筋が痛いと思っていたら、
どうも腱鞘炎のよう・・・
こんなこと初めてで、何をしたんだろうとずっと思っていたけど、
サマーナイトのビールサーブしか思い当たらない・・・
とりあえず、今年は忙しかったことには間違いないけど。
こんなの初めてなのです。
右手に力が入らないのと、つかむ動作がどうもだめみたい。
早く良くなる方法だれか教えてください・・・
お知らせ
多貝酒店はお盆の期間中13日から16日までは8時30分から19時の営業と
させていただきます。
17日(土)はお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
文与門堂
2013
仲間いり。
多貝酒店に新しい仲間が増えました。
ねむの木さんです。
ご縁がありますの札が、かなり目立っています。
円の形をした幹が見えますか?
この円の形をした幹から、素晴らしいご縁がありますようにと
願を込められたねむの木さんなのです。
夜になると寝ているかのように、葉を閉じるのです。
大きくなって、早くピンクの花咲きますように・・・
文与門堂
2013
お盆供養
今日は、お寺のお墓参りとお盆供養に夕方から行きました。
雷がごろごろいっていたので、夕立を少し心配しましたが、
母上とお参りにいきました。
近所の方々も、たくさん参られてました。
お経が聞こえて、お線香の匂いがすると、すっかりお盆の
空気です。
辺りもとても静かです。
日本の風習って、とても不思議です。
お昼はとてもざわざわしていたのに、夕方お盆供養のころに
なると空気までお盆のような気がします。
ご先祖さまをお迎えへするのに、人々の心が静かになるからでしょうか?
ほんとに不思議を感じます。
後は、もう少し涼しくなってくれたらいいなぁと思います。
文与門堂
2013
今年最後のサマーナイトカフェ
今日は、今年最後のバンビオサマーナイトカフェでした。
最後の今日は、暑すぎます!と言うぐらい、顔を合わせれば、
暑いですね・・の連発でした。
本当に今年も、たくさんの方に来ていただきました。
毎年楽しみにしていただいている方、今年初めての方。
久しぶりにお会いできた方。毎回来ていただいた方。
ほんとにいろんな方々に来ていただき、お話できました。
いろんな人のつながりで、もう7年にもなりました。
来年もまた、バンビオ広場で皆様に会えるといいなと思います。
今年も無事にサマーナイトカフェが、終了したことに感謝いたします。
文与門堂
ちょこっとウイスキー講座開催しました。
Over the Rainbow 入荷しました
Time Machine Reserve発売です。
ホタルの幼虫
玉川 夏越し常温熟成酒
日々の出来事
レシピ
スタッフのつぶやき
多貝酒店のこと
お気に入り
イベント
おすすめ商品
試飲会
wine bar
アトリエふう
酒蔵めぐり
bunyomonのこと(ワインセミナー)
neoベジタリアン
ガラシャ祭り
長岡京市のこと
party
お知らせ
ワインとお料理 katemao
長岡京竹あそび
未設定
選択して下さい
2025年11月(5)
2025年10月(5)
2025年09月(10)
2025年08月(4)
2025年07月(3)
2025年06月(5)
2025年05月(5)
2025年04月(3)
2025年03月(2)
2025年02月(7)
2025年01月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(3)
2024年09月(5)
2024年08月(5)
2024年07月(1)
2024年06月(4)
2024年05月(4)
2024年04月(5)
2024年03月(6)
2024年02月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(11)
2023年10月(13)
2023年09月(9)
2023年08月(7)
2023年07月(9)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(9)
2023年03月(13)
2023年02月(9)
2023年01月(13)
2022年12月(7)
2022年11月(9)
2022年10月(9)
2022年09月(11)
2022年08月(10)
2022年07月(11)
2022年06月(14)
2022年05月(11)
2022年04月(14)
2022年03月(14)
2022年02月(14)
2022年01月(9)
2021年12月(13)
2021年11月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(15)
2021年08月(13)
2021年07月(13)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(20)
2021年03月(12)
2021年02月(16)
2021年01月(16)
2020年12月(13)
2020年11月(14)
2020年10月(14)
2020年09月(16)
2020年08月(11)
2020年07月(15)
2020年06月(14)
2020年05月(16)
2020年04月(8)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(6)
2019年06月(12)
2019年05月(10)
2019年04月(13)
2019年03月(14)
2019年02月(8)
2019年01月(13)
2018年12月(12)
2018年11月(8)
2018年10月(9)
2018年09月(10)
2018年08月(13)
2018年07月(11)
2018年06月(11)
2018年05月(20)
2018年04月(11)
2018年03月(12)
2018年02月(12)
2018年01月(14)
2017年12月(11)
2017年11月(14)
2017年10月(7)
2017年09月(16)
2017年08月(7)
2017年07月(14)
2017年06月(13)
2017年05月(11)
2017年04月(12)
2017年03月(19)
2017年02月(10)
2017年01月(12)
2016年12月(19)
2016年11月(17)
2016年10月(16)
2016年09月(16)
2016年08月(18)
2016年07月(14)
2016年06月(21)
2016年05月(21)
2016年04月(14)
2016年03月(23)
2016年02月(14)
2016年01月(15)
2015年12月(24)
2015年11月(16)
2015年10月(17)
2015年09月(19)
2015年08月(17)
2015年07月(20)
2015年06月(22)
2015年05月(22)
2015年04月(20)
2015年03月(19)
2015年02月(19)
2015年01月(17)
2014年12月(22)
2014年11月(23)
2014年10月(16)
2014年09月(19)
2014年08月(18)
2014年07月(20)
2014年06月(22)
2014年05月(19)
2014年04月(14)
2014年03月(18)
2014年02月(16)
2014年01月(22)
2013年12月(27)
2013年11月(27)
2013年10月(22)
2013年09月(19)
2013年08月(23)
2013年07月(25)
2013年06月(20)
2013年05月(23)
2013年04月(24)
2013年03月(20)
2013年02月(19)
2013年01月(25)
2012年12月(20)
2012年11月(28)
2012年10月(28)
2012年09月(30)
2012年08月(30)
2012年07月(23)
2012年06月(17)
2012年05月(14)
2012年04月(14)
2012年03月(11)
2012年02月(11)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
ホーム
|
こだわり
|
多貝酒店ご案内
|
今月のオススメ
|
スタッフ紹介
|
文与門堂のひとりごと
|
イベント情報
|
レシピ