文与門堂のひとりごと

2013

焼きなすとお豆のクミン風サラダ

おなすがおいしいです。
焼なすにしょうがのシンプルな味わいもいいですが、
すこしエスニック的なサラダはいかがでしょう。

焼きなすとお豆のクミン風サラダ
1・お茄子3個を小さな角切りにし、オリーブ油大さじ2で炒める。全体に油が回ったら、ふたを
  して蒸し焼きにする。
2・ボールに茄子、茹でた豆(大豆やひよこ豆など)150g、イタリアンパセリ大さじ2、チャイブ少し
  オリーブ油大さじ4、レモン汁少し、クミンパウダー小さじ1、コリアンダーパウダー小さじ半分
  塩をいれて全てまぜる。
3・ボールにラップをかけ、冷蔵庫で半日なじませる。器にもりできあがり。

               

味がなじむととても美味しいです。

Let's Cooking!!
 

2013

長岡京竹あそび1

今年から長岡京竹あそびの会議に参加しています。
10月12日に行われる、竹のお祭りです。
竹あそびの会議も、だんだんと内容がこくなってきました。
なんだかんだと言っている間に、竹あそびももうすぐです。

私は、飲食ブース担当です。
飲食ブースは、「長岡の名物をみんなで作ろう」と題して、
長岡で作られている作物や、長岡のお店屋さんが作っている商品を使ってのメニュー作りです。

そして地ビール祭りも開催です!
京都の地ビール会社さんも参加してくれます!
少しずつ詳しい情報をお伝えしますね。

あっ!ちなみに10月12日土曜日ですよ。
雨の時は13日日曜日です。

みなさん遊びに来てくださいね。!!

http://nagaokakyotakeasobi.jimdo.com/

文与門堂

2013

お盆休み

今日は、急遽お昼からお盆休みをいただきました。
やったー!ということで普段では行けないkatemaoさんのランチへGo!

今日は、夏の特別メニューでパスタランチとピタパンランチでした。

                   
                   ピタパンランチ。

                   
                   パスタランチ。

とってもお腹いっぱいです。
普段のランチもボリューム満点ですが、特別ランチもボリュームいっぱい。

お友達もふらっとランチに来て、偶然にも楽しい時間を過ごせました。
夏の暑い午後のゆっくり休日になりました。

文与門堂

2013

明日の予定

明日は、お休みの連絡をいたしましたが、
都合により午前中openいたします。
8時30分から12時のopenとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

文与門堂

2013

8月15日

お盆の真最中ということで、とても静かな1日でした。
ゆるーくお店を開けております。

昼間はまだまだ暑いですが、夕方から少し風がでてきました。
虫もないていて、ご先祖様がゆっくり最後の夜を過ごしていらっしゃる
感じがします。

私の家のしきたりでは、今日はご先祖さまが善光寺に行かれて、
そして帰ってこられた夕方にお素麺をお出しします。
そして、明日の朝、朝ごはんを食べられたら帰って行かれるとか・・・

皆さんのお家のしきたりはどんなのですか?
日本の習わしやしきたりはとても不思議がいっぱいです。
たいへんな事も多いですが、大切にしていきたいと思っています。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP