文与門堂のひとりごと

2013

2013 竹あそび

明日は、とうとう竹あそび当日。
夕方から雨が降りましたが、明日はお天気に
なることまちがいなしです。

楽しい、美味しい、素敵な竹あそび。

みなさんのお越しをお待ちしています。

文与門堂

2013

収穫!

さぁ!稲刈りです。
奥海印寺も稲刈りの頃になりました。

トラクターが、道を走っていきます。

今月の20日は、地元の神社で秋祭りもあります。
無事に収穫が終わったことに感謝し、子供神輿でわっしょいわっしょい。

秋まつりののぼりの景色が好きです。
田舎のとても良い風景です。



文与門堂
 

2013

ガラシャの夢

                     

今年もあと1か月で、ガラシャ祭りでございます。
ガラシャの夢 今年も入荷いたしました。
今の時期だけのお酒でございます。
どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします。

味わいは、すっきりさらっとしております。
純米大吟醸でございます。
どうぞどうぞ、味わってみてくださいませ。

どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

文与門堂

2013

折鶴

                   

                   みなさんは、折り紙しますか?
                   久しぶりに鶴を折る機会がありました。

                   折鶴に雄と雌の折り方があるのを知っていますか?
                   実は、わたくしは知りませんでした。

                   羽を大きく広げているのが雄。
                   ふっくらしているのが雌。

                   折り方を教えてもらいました。
                   2羽いるとなんだか素敵です。
                 
                   文与門堂
              

2013

10月のワインとお料理katemao2

ワインとお料理katemao10月が終わりました。

10月だというのに、暑い日でした。

今回もとても美味しいお料理で、みなさんの笑顔がいっぱいでした。

                
                今月のワインのためのワンプレート。
                さんまのコンフィ。
                栗とブリーチーズ
                パテドカンパーニュ
                玄米コロッケ
                ナスのバルサミコマリネ
                レンコンアラビアータ
                りんごとセロリのサラダ
                キャロットラぺ

                
                さとシェフおすすめ。
                ワインのためのフリット盛り合わせ。

                わたくしのおすすめは。骨付きもも肉のオリーブ煮込み。
                写真はとれてませんが、ワインにぴったりなのです。

今回も、とてもすてきな宵のkatemaoでした。
来月は11月3日。
またまた、たくさんのご来店お待ちしています。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP