文与門堂のひとりごと

2013

さぁさぁ!みんなで踊ろう!

なるこの最後の練習日。
地元の神足小学校4年生が、参加してくれました。
当日は、みんなで行列に参加します。

子供も大人も、男も女も。みんなで長岡を元気にします。
さぁさぁ!観客の皆様もかけ声お願いいたします!

市役所前の通りが、なるこの行列で埋め尽くされます!!
とーーっても楽しみなのです。

雨なんかふきとばせーー!

                  

文与門堂



2013

睡眠時間

睡眠時間が大切なのは、よくわかっているのだけど・・・
人間のホルモンが分泌される10時から2時の間は、
睡眠をとるべし・・・

10時に寝るのは無理でも、12時までには寝ればいいのに・・
どうも、寝る行動が遅いのです。

人間の体内時計をリセットしようと思うのだけど・・・
どうもできていないし。

今月の目標にしてみよう。

と、今日はかなりひとりごとです・・・

文与門堂

2013

なるこ踊り!本番直前!

10日の日曜日は、ガラシャ祭りです。
なるこ踊りの本番ももうすぐ!
なるこ踊りの大事な音源をのせてくれる地方車が、
できあがりました!

今年は赤色をベースに、装飾です。
すばらしい!力作です!!

                    

                          

この地方車を先頭に、なるこ踊りで行列を盛り上げます!!
テンションあがってきました!

日曜日の雨マークを吹き飛ばします!

長岡で私を見かけたら、ご声援よろしくお願いいたします!!

文与門堂

2013

タスマニア レザーウッドハニー


                 

今日は、とても美味しいはちみつをご紹介します。
タスマニアから届いたLEATHERWOOD HONEY(レザーウッド・ハニー)。
タスマニアは世界で唯一環境汚染がない大気のきれいな島。
そして世界で唯一タスマニア島・クレイドルマウンテンで自生する植物
レザーウッド。樹齢70年から100年を経て初めて花を咲かせるそうです。
そのぐらい強い樹木なのです。

そしてみつばちも、抗生物質を与えられることなく健康に育つことができます。
そんなみつばちとレザーウッドの花からとれたはちみつは、すごいのです!!
美容や抗菌作用にすぐれているのはもちろん、疲労回復にも役立ちます。

このはちみつを輸入されているヴァイ&カンパニーさんから,
柑橘類と合わせるといいですよー!と教えていただきました。

さっそくレモンと柚子をスライス。
それぞれをはちみつにつけました。レモンバージョンと柚子バージョンです。
そして、ほっとレモネードに!!
とてもおいしくなりました。

ぜひ、みなさんも試してみてください!!
風邪気味の喉に!そして寒い夜には暖かいホットレモネードを。

文与門堂

2013

11月のワインとお料理katemao

                                                                     
今月もたくさんのお客様に来ていただきました。
今月の一番人気は、牛タンの煮込み にんじんライス添え
そして大人気のワインのためのワンプレート。

                    

胡桃とレーズンのミートローフ。セロリと赤キャベツのマリネ。
カブのバジルマリネ。牡蠣とねぎのキッシュ。
レンコンのカレーチーズ焼き。ごぼうとみず菜のサラダ。
キャロットラぺ。きのこと栗の蒸し煮。

どれも、これも手が込んでいてワインがさらにおいしくなります。
お料理もデザートもお腹いっぱい食べて、みなさんとてもにこにこ。
とても嬉しくなります。

来月は今年最後のワインとお料理katemaoです。
12月1日の日曜日。
素敵な宵のkatemaoでお待ちしています。

文与門堂

                  
    
                   

以前のひとりごと

PAGE TOP