文与門堂のひとりごと

2015年07月07日

七夕まつり ひょうたんライトワークショップ

ずいぶんと報告がおそくなりました。
7月4日(土)、雨の中七夕まつりは開催されました。

二時からと五時からの2部制でしたが、どのじかんも予約で満員でした。
小さい子から大人までみんなが一生懸命にひょうたんと格闘していました。

            
  

   


          

いろんな形のひょうたんライト。
思い思いのひょうたんライト。
素敵な七夕ワークショップでした!!


文与門堂

2015年06月30日

自然派ワイン 夏フェスティバル!

               

今日で6月も終わりです。

明日から7月に突入です。気分も夏模様ですよーー。
さっそく7月のイベントのおしらせです。

夏フェスティバル!!自然派ワインを飲んで、飲んで、飲んで!
楽しもう企画です。
今回はファミリーバンド ミッチー家によるライブです。

みんなでワイワイ楽しみましょう!!
たくさんのご予約お待ちしています!

文与門堂

2015年06月28日

イタリアの郷土料理とワインを楽しむ会

イタリアの郷土料理とワインを楽しむ会は、和やかな雰囲気で
始まりました。

イタリア人のリッカルドさんの明るいトークで、とても素敵な時間が
流れていきました。

今回はロンバルディア地方のワインということで、ロンバルディアの伝統的な
お料理をkatemaoのさとシェフのアレンジですばらしいマリアージュとなりました。

             
             リッカルドと本日のワイン。

      
     前菜2皿。
     一皿目はトマトのトルタ。二皿目はスイカサラダ・あじのマリネ・水ナスのパルミジャーノ。
     ワインはZubili。リースリング主体の白ワインとともに。

     三皿目はロンバルディアはお米の文化ということで、ゴルゴンゾーラのリッゾト。
     ワインはBiocora.ルガーナというロンバルディアの地葡萄。白ワインとともに。

                
         メインは和牛のタリアータ。アンチョビとケッパーのソース。焼きナス
         を添えて。
         伝統的ソースと焼きナスの相性がとても抜群でした。
         ワインは赤ワイン。Eusebio。グロペッロというこれも地葡萄を
         主体にした赤ワインとともに。

         最後はサバイオーネのデザート。
         ワインとともに。

         どれも素敵なお料理。さとシェフにいつも感謝です。
         リッカルドのトークにも感謝。楽しいイベントは終わっていきました。
         
         文与門堂         
         

2015年06月15日

ガラシャ街道 ふるさと軽トラ市。

                

今年もふるさと軽トラ市に出店いたします。
6月28日(日)です。
西山天王山駅東側の調子馬ノ池公園にてあります。

ガラシャにちなんだもの、長岡にちなんだものを出品いたします。
他にも、府内各地からおいしいものがいっぱい集まります!

ぜひぜひ、遊びに来てください!

文与門堂

2015年06月05日

七夕ストリート

今年も、長岡京市商工会主催の七夕ストリートが開催されます。
メインは7月4日(土曜日)。

長岡京市産業文化会館でイベントや屋台がでます。
今年は親子で参加してもらおうということで、3つのワークショップが
メインのイベントとなります。

明日の土曜日、新聞折り込みが入るので、ぜひ参加してください!!
事前予約なので、お早目のお申込みお待ちしています。

ぜったい楽しいワークショップです。

                

                

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP