文与門堂のひとりごと

2016

高畠ワイン 氷結搾りデラウェア

甘口ワインの入荷です。
高畠ワイナリーさんより、氷結搾りデラウェアのご紹介。

有機栽培で造られたデラウエェアを氷結搾り製法で丁寧に
仕上げたワインです。

甘いワインがお好きなかたはぜひぜひ。
きりっと冷やして。
デザートのかわりにチーズといかがでしょう?

                      

文与門堂

2016

蛍祭り情報!

今年もホタル祭りが近づいてきました。
夜のパトロールも始まりました。

西代里山公園はオープンしましたが、川の改修工事が終わっていないので、
今年も金が原橋のところで開催されます。

10日と11日に開催です。
手作りの竹ろうそくの道を歩きながら、夜のお散歩はいかがでしょう。
お茶席もありますよ。

ぜひ、お越しください。

                 

今日の蛍情報。

文与門堂

2016

Laurent Bannwarth(ローラン・バーンワルト)

アルザスより美味しいワインが入荷しました。

Laurent Bannwarth EDEL(ローラン・バーンワルト・エデル)
黄金色のワインからは、やさしい香りが漂います。

白ブドウが4種類ほどブレンドされていて、旨みが凝縮したワインです。
やさしく、ほっとする味わい。

十分にひやして、ゆっくりと味わいたいワインです。

                      

文与門堂

2016

大盛会!西代里山公園!

昨日は7時30分からいざ出陣!ということで、西代里山公園の完成
イベントのお手伝いに行ってきました!

お天気にまぐまれ、暑すぎました。
たくさんの人で賑わいました。

とても素敵な公園に大変身です。
新しい奥海印寺の名所となることまちがいなし!という気がします。
まだ小泉川は改修中なので、今年は蛍が心配ですが、
たくさんの蛍が飛ぶ、素晴らしい環境になると思います。

川と山に囲まれた素敵な公園です。
ぜひ、みなさんおでかけください。

                

                

                 

文与門堂

2016

西代公園オープンイベント!前日。

今日は、曇り空で時よりぽつぽつしましたが、傘をさすほどでもなく
お天気がもちました。

昼から、奥海印寺の各団体さんが明日の準備にとりかかりました。
テント張とか、明日の野菜の下準備とか。

多貝酒店の大きな冷蔵庫に、山盛りの野菜です。
とりあえず、すごい量!!

4時半ごろやっと準備ができて、父上も母上も帰ってきました。
明日は、七時半から炊き出しです。
良いイベントになりますように。


文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP