文与門堂のひとりごと

2017

挑戦!楽しみ!今年の目標!


今まで、食と健康についてオタクと言っていいほど独学で勉強したり、
実践したりと、いろんなことをやってきたのは、多分知っている人も多いかもしれませんが。
まぁ、私だけでなく母上もかなりの健康オタクなので、多貝家全部がそんな感じかも
しれません。

去年の10月。すごいご縁のもと素敵な女性に出会ったのであります。
お名前はネオベジタリアン料理家 eriko先生。
とにかく、明るく、おもしろい、素敵な先生。


ご縁が広がり、今年に入って先生主催のネオベジタリアン認定指導士の資格を
とることになったのであります・・・

まぁ、最初は軽い気持ち・・先生と話せるしとか、健康や食について学べるしぐらいに
しか思ってなかったのが正直な気持ち。

ところがとんでもなかった・・・宿題とミッションに追われる日々。笑

けど、新しいことにチャレンジできることの素晴らしさと感謝を感じる日々。

食の広がりから、ワインやお酒の幅も広がって、美味しいお酒をさらにみなさんに紹介できる、
と思っています。
とりあえず10か月楽しもっかなぁと思っている今日この頃のご報告であります。

              
              初めてオッケイもらった、べジシチュウ。

                   
                   ノンエッグオムライス。


文与門堂

2017

臨時休業のおしらせ

臨時休業のお知らせです。
3月20日の祝日はお休みさせていただきます。
よろしくおねがいします。

文与門堂

2017

玉川 手つけず原酒 祝入荷しました。

                                                     

人気シリーズ。手つけず原酒の祝が入荷しました。
木下酒造さんの中でも、祝はとても人気のあるお米です。
ぜひ。お試しください。

文与門堂

2017

天領酒造 活醸にごり入荷しました。

                    

今年も、天領酒造さんの活醸にごり 純米吟醸が入荷しました。
一度はふたを開けるのに失敗するという(笑)、つわもの日本酒。

とびっきりの発泡と、お米の味をしっかり味わえる日本酒です。
ぜひぜひ、味わって欲しいです。

文与門堂

2017

アウトドアのワイン用グラス。

明日はホワイトデイ。
さっそくお返しいただいちゃいました。

アウトドア用のワイン用グラス。
春になったら、ピクニックへ行くときに持って行こう!
ワインとこれを持って。

                      

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP