文与門堂のひとりごと

2017

Pitt Nat!

                     

PIttnauer(ピットナウアー)の人気ペティアンが入荷しました。
去年はロゼだけでしたが、今年は白も入荷です。

白はグレープフルーツやレモン、ロゼは苺のニュアンスがあります。
爽やかな酸とやさしい泡立ちが、ほっと落ち着かせてくれます。

オーストリアの拘り生産者のつくる、やさしいペティアン。
秋の気配を感じて飲んでみませんか?


文与門堂

2017

ひやおろしの季節となりました!!

                      



日本酒の季節がそろそろやってきます。もちろん、年中日本酒ファンもおられますが・・・
それは、そうと。
9月!ひやおろしが続々入荷いたします。

日本酒ファンの中では、断然!新酒よりもひやおろし!という
ひやおろしファンは多いですよーー。

今年もまずは、坤滴から。
安定した美味しさ。今年は搾りたてもバランスがとてもよく、味がのっていたので、
ひやおろしもとても良いお味です。

秋刀魚にあわせてほしい、日本酒でございます。
どうぞ、よろしくおねがいします。

文与門堂

2017

明日は、乙訓ドリームフェスタ!

                      

明日は、乙訓青年会議所が主催する乙訓ドリームフェスタですよ。
商工会青年部OBでお手伝いに行きます。

ビールとジュース売ってますよーー。
いっぱい企画があるみたいです。

場所は大山崎の天王山夢ほたる公園ですよ。
遊びにきてね。

文与門堂

2017

最近のブームはこれ!!





   
   
   最近の多貝家の健康ブームは、アロエべラ。
   毎日、ジュースの中に入っています。

   宮古島のアロエべラ。
   大きさもとても立派です。
   200種類以上の有効成分が入っているとか・・・
   今年の夏は、全員夏バテなし、夏風邪もなくみんな元気に過しました。
   アロエのおかげかな?笑

   お肌にもいいとか聞いてます。
   すぐには効果はでないかもしれませんが、もう少しブームは続きそうです。

   文与門堂

2017

初!カービング!

                 

カービングというものに、初挑戦!
ナイフ一つで、野菜や果物に細工していくのだ。

ちょっとしたことで、テーブルが華やぐことまちがいなし!!
けど、難しいんだよね・・・

ビーツのバラなんて、簡単にできないよ!笑

だけど、Pin先生の明るいキャラクターで、真剣!まじめ!大笑い!で2時間はあっという間
のレッスンでしたーー。

私は初挑戦だったけど、2回目の人たちは小玉スイカにカービングでした。

まだまだ未知の世界だけど、無になるにはいいかも。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP