2018
春の足音
盆栽の梅が咲きました。
やっと春が近づいてきたようです。
匂いも少し春の空気が感じられるかな。
それでも、まだまだ寒いですが・・・
(1).jpg)
文与門堂
やっと春が近づいてきたようです。
匂いも少し春の空気が感じられるかな。
それでも、まだまだ寒いですが・・・
(1).jpg)
文与門堂

2018
(1).jpg)
2018
 (424x640).jpg)
2018
ここ1.2年。ジョージアワインが話題になっています。
ワイン発祥の地でもあります。
ジョージアは黒海の東側に面した小さな国。
先日優勝した、お相撲の栃の心さんの生まれ故郷でもあります。
一気にテレビでも話題になりました。
ということで、セミナーにいってまいりました。
驚いたことは、ジョージアには土着品種が525もあるということ。
初めて聞くブドウばかりです。
クヴベリという磁器の器を土にうめてワインを造ります。
この作り方が、世界遺産に登録されているということ。
白ワインも赤ワインも酸・旨み・渋みが特徴であること。
セミナーの講師の先生は、日本料理とジョージアワインは旨みという
味覚においてマリアージュしやすいと・・・
あっ!テンプラには会うかも!
うーーん。まだまだ、勉強せねば・・・
とにかく、これからの注目ワインです。
まずは、ブドウの名前からおぼえよう・・・笑
(1).jpg)
文与門堂
2018
 (441x640).jpg)
2018
![]()