文与門堂のひとりごと

2018

明日の営業時間

勝手ですが、明日は16時30分までの営業となります。
宜しくお願いします。

文与門堂

2018

末廣酒造

先日行った試飲会で見つけた美味しいお酒のご紹介です。

末廣酒造さん。福島県の会津にある酒蔵さんです。
山廃や生?つくりを得意としていて、お米にもこだわり、米・水・人の
三本柱で酒造りを行っています。

今日のご紹介するお酒は、純米大吟醸 亀の尾。
会津産の酒米亀の尾を純米大吟醸で仕込んでいます。
旨みたっぷり、綺麗な味わいです。
だけど・・・燗もおいしいのです。
大吟醸で?と思うかもしれませんが、本当です。笑

亀の尾の神髄を感じるお酒となっています。
ぜひ、お試しください。
贅沢なお酒ですけど・・・

                

文与門堂

2018

玉川続々入荷です。

木下酒造さんから、続々入荷しています。
現時点での在庫状況です。

                      
          白ラベル1.8l                 純米吟醸 祝

                   
          純米五百万石(山廃)              純米雄町(山廃) 720ml

            
            純米吟醸雄町 1.8l

2016年ビンテージは720mlはまだ、色々在庫ございます。
よろしくおねがいします。

文与門

2018

新酒とブルース

日曜日は、新酒とブルースの会でした。

とても暖かい日で、天神さんの梅の花もいい香り。
昼から、日本酒とブルースでみんながごきげんなイベントでした。

利き酒大会もあり、正解者にはプレゼントの争奪戦。
3名しか当たらなかったからね。笑
とても盛り上がった利き酒でした。

今回も満員御礼で感謝です。

次回も新緑のころ、企画したいと思います。

               

               

文与門堂

2018

人形ペンケース。

20年使っている、お気に入りのペンケース。
この形みたら、知っているかたもいるはず。
嵐山にあるブルースさんの人形ペンケース。

使いすぎて、かなりぼろぼろになったけど、さよならできず・・・
やっと、再生いたしました。笑

これで、また20年使えるよ!
まあまあ、パッチワークで肩こりですが・・・。

               

ブルースさんのペンケースにご興味のある方は

www.bruce-kyoto.com



文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP