文与門堂のひとりごと

2012

爽やかな一日

                    

今日は、朝から爽やかな風が、窓からそよそよと訪れました。
お店にお花がなかったので、いつもお世話になっているお花屋さんへ行きました。

かわいい、クレマチスを見つけました。
白い芍薬と、ガラスの花器で。

お店に、初夏の香りが少ししました。

文与門堂

2012

6月のワインとお料理 katemao

               

今月の宵のkatemao。
たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。

今回も、もりもりの季節のワンプレート。ソラマメとゴルゴンゾーラチーズのケークサレ、
大人気は、うすいえんどうのパンナコッタ!!自家製クラッカーにのせて、
ワインと一緒に・・・

メインは、牛肉のステーキわさびバターソース。

サブメニューのホウレンソウの揚げピザも人気でした。

少し蒸し暑い日でもあったので、この日は白ワインやスパークリングワインがよくでましたよ。

来月も、おいしいワインとお料理でお待ちしています。

             こんなにかわいいお客さんもきてくれました

文与門堂

2012

ブルーベリーいっぱい!!

                  

お庭のブルーベリーが、今年もいっぱい実をつけました。
まだまだ青いです。熟すまでもうすこし時間がかかります。

いっせいに熟さないので、ジャムにしたくても、それまでに食べちゃうのです。
今年は、ジャムになるぐらいとれたらいいなぁ・・・

文与門堂

2012

ワインとお料理 kaemao ワインリスト

だんだんと、蒸し暑くなってきました。
この季節の嫌なことは・・・虫。いっぱい、あらわれてきましたよ。

さて、日曜日のワインのラインナップです。
おいしいそうな感じがしてきましたか・・・?


Caves Plouzeau Touraine Sauvignon
カープ プルゾー トーゥレーヌ ソーヴィニオン

Domaine Julien Meyer Nature
ドメーヌ ジュリアン メイエイ ナチュール



La Passion Grenache V.V
ラ パッション グルナッシュ

Le Clos des Grillons Terre Blans
ル クロ デ グリオン テール ブランシュ


その他、スパークリングワインもご用意しております。

今回のお料理は、自家製オイルサーディンがプレートに登場です。
詳しくはぜひぜひ、さとシェフのブログを見てくださいね。
http://blog.katemao.jp/

みなさまのお越しをお待ちしています。

文与門堂




2012

鉄線とふとい

五月になると杜若や菖蒲、ふといや木賊などのお花を生けることがよくあります。
今日は、お稽古でふといと鉄線を生けました。

鉄線を添えるだけで、すがすがしく、なんとも凛とした姿にいけることができました。

暑くなると、なかなかお花は持ちませんが、大事に生けたいと思います。

                                          
                           少しわかりにくいかな・・・   

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP