文与門堂のひとりごと

2012

ひまわり

ひまわりは、太陽に向かって咲くので
なぜか、元気がでませんか?

近所の方に、畑に咲いたからとたくさんいただきました。
畑だと、みんなに見てもらえないからと・・・

黄色が鮮やかで、元気いっぱいに咲いています。

夏の午後のイメージ。
真っ青な空と、白い雲が似合うひまわり。

今日も、暑い一日が終わろうとしています。
                                    

文与門堂

                   




2012

お好み焼き

今日は、帰ったらお好み焼きの、夕ご飯でした。
お家のお好み焼きが、大好きです。

多貝家のお好み焼きは、キャベツが入ってないです。
小松菜とか、ネギとかが入ります。
私は、お醤油味で食べます。

お好み焼きの日は、やったーと思います。
今日は、ラッキーでした。

               やきたて・・・

文与門堂

2012

8月1日

今日から、8月1日です。
昨日あたりから、じめじめした感じがなくなり、
夏のぎらぎらした暑さに、変わってきたように思います。
暑いのはかわりませんが、風が吹くと少し心地良いように思うのは
私だけでしょうか?

8月はイベントが多くなるので、体を元気にパワー全開でいこうと
思います。

みなさんも、あまり無理しないで、暑い夏を元気に過ごしてくださいね。

文与門堂

2012

夏のパワーの源

                    赤紫蘇じゅーす。

暑くて、ちょっと疲れた時には、クエン酸をとる。
自家製赤紫蘇じゅーすには、クエン酸がいっぱい。
新陳代謝があがるのと、夏バテ予防とか・・・

綺麗な赤い色は、なんとも美しいのです。
炭酸と割って、夏のひるさがり。ほっと一息・・・

文与門堂

2012

なるこ遠征

2日ほど、ブログがお休みでした。
実は、なるこ踊りの遠征に呉まで行きました。

呉のよっしゃこい祭りに参加するためです。
みんなで「長岡京リミックス」を踊りました。

ほとんどが大学生チームのなか、青年部はほとんどが30代。
元気さでは負けても、楽しさはいーーーっぱい!
初めて踊るメンバーもいたけど、踊った後は大満足の1日でした。

この勢いで、ガラシャ祭りまで全速力です!!

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP