文与門堂のひとりごと

2021年08月12日

ウイスキー入荷しました。

 本日のおすすめは、レアなウイスキーをご紹介します。
まずは、アイルランドのブレンディッドウイスキー。
シングルグレーンのダブルバレルのウイスキーを、フィニッシュをカルバドスの樽と
グランクリュのブルゴーニュの樽で熟成させた2種類が入荷です。

カルヴァドス由来の甘いリンゴの香りとはちみつ的なニュアンスがとても良い感じ。
ブルゴーニュの方は、華やかで香りに気品があります。

どちらも魅力的な味わいです。



そして、もう一つの方は、スコッチウイスキー。
シングルカスク・カスクストレングス、17年熟成。
オスロスク蒸留所。

なんとも滑らかな味わい、余韻が素敵です。
ちょっと、お高いですが・・・日本のウイスキーと比べると、とても値打ち品。



またもや。。欲に負けて仕入れました。笑

文与門堂

2021年08月09日

山名酒造さんから入荷です。

 今日のおすすめは、山名酒造さんの直送便が入荷です。

FLAT500と千歳ルネサンス 山田錦。

FLAT500は最新の精米機を使って爽快な味わいにしてある夏にぴったりの
お酒です。五百万石で作っています。

千歳ルネサンスは無農薬の山田錦を使って自然仕込みで造られています。
木桶で仕込んであるので、吉野杉のいい香りがします。

2種類の異なる酒質をぜひ比べてみてほしいです。



文与門堂


2021年08月05日

木下酒造さんから入荷です。

 2020ヴィンテージの最強の入荷、純米大吟醸玉龍。

本当に、このお酒を初めて飲んだ時の記憶は、今でもしっかり覚えている。
山田錦で酵母無添加?山廃?
当時の自分の知識がまだまだ未熟だったこともあり、かなり衝撃を受けた。

純米大吟醸の華やかな香りで、すっきりと綺麗なお酒と思って飲んでみた。
ところが、パワー全開。うま味炸裂の大吟醸。華やかさはあるが、決して香りたよっている
わけでもなく、上品な華やかさ。
そして、しっかりと山田錦の味わいを感じた。

このお酒はぜひ、一度は自分のために飲んでほしいなぁ。
玉川のまた違った一面を絶対感じるはず。

そして、そして珍しく、Ice Breakerの再・再・再・再入荷。笑

ぜひぜひ、
今回はすっきりと炭酸で割ってみるのもおすすめです。
よろしくお願いします。





文与門堂


2021年07月29日

夏のおすすめ麺

 毎日暑くて、ご飯作るのもめんどくさい!
そんな時は、このモロヘイヤヌードルがおすすめです。

さっとゆでれるから便利。
麺の上にお野菜いっぱいのっけて、ドレッシングかけるだけ。
で、とっても簡単にランチになっちゃいます。

お野菜不足の方にもモロヘイヤたっぷり、麺に練りこんであります。

のどごしもいいので、食べやすい。
ぜひぜひ、食べてみてほしいです。



文与門堂

2021年07月27日

美味しいワインは・・・

 今日のおすすめするワイン。
かなり贅沢なワインです。最近みつけた、おいしいワイン。
もちろん、プレゼントにもいいですが、自分のご褒美にもいかかですか?



左 マルセル・セルヴァン シャブリ グランクリュ レ クロ
中 シャンタルレスキュール ニュイサンジョルジュ レ クル フレッシュ ゾー
右 シャンタルレスキュール シャンボールミュジニー レ モンビー

美味しすぎます。説明しなくてもおいしいです。笑

文与門堂



以前のひとりごと

PAGE TOP