文与門堂のひとりごと

2013

祇園祭


                       
何年ぶりというぐらいの祇園祭。
鉾や山を色々見て回った。
屏風もあちこちに飾ってある。

御池から四条まで。
露店もたくさん。
人もたくさん。

暑い陽射しとと急な雨。
祇園祭には、欠かせない組み合わせ。

ホントの目的は、友達の作ったイベリコ豚の肉まんを買いに。
けど、京都のお祭りを久しぶりに体感できた。

肉まんとビール片手に。
ぶらぶら歩き。

文与門堂

2013

暑ーい!!

こうも毎日暑いと、体もうなってくる。
朝早起きしても、暑い。
夜寝るときも暑い。
これが、まだ7月なんて。
8月になったら、もっと暑くなるんでしょうか・・・

最近、お昼はおそうめんになることが多い。
つるつるのどごしのいいもの。
おいしいおそうめんの食べ方教えてくださーい!!

文与門堂

2013

アイラン

今日は、打ち合わせで長岡にあるトルコ料理やさんに
行きました。
そこで、とてもおもしろい飲み物をいただきました。
その名もアイラン。

トルコの飲み物で、しょっぱいヨーグルトの飲み物。
今日みたいな暑い日には、とてもぴったりな飲み物。
ホントにしょっぱいのだけど、くせになる美味しさです。

名前もいいでしょ?

文与門堂

2013

夏風邪にご用心!

これだけ暑いと夜寝る時もクーラーが必需品?
私は夏の間もほとんど使いませんが・・・
使っても1,2回かな。

母上が地域の人たちと伊豆へ旅行に行ったのに、
帰ってきたら風邪をひいたらしく、声が出なくなってました。

クーラーをつけたまま寝てしまったらしいです。
体が冷えたのかな?
のどにきたみたい。
クーラーをかけたままも気をつけないといけませんね。
みなさんも、クーラー気をつけてくださいね。

文与門堂

2013

七夕まつり

昨日は、商工会が開催する七夕まつり。
ワイン10種類!!
ならべているだけでワクワク。

けど、昨日は暑すぎました・・・
外でのイベントでお天気は良かったのですが、とにかく暑すぎました。
ヨーヨー釣りやスーパーボール、金魚すくいが子供たちに
大人気!
すごくたくさんの方が来てくれました。

ずっとあたためてきた企画が、大成功!いっぱい反省点はありますが・・・
それは次のステップとして。
多貝酒店も、ちょっとは自然派ワイン宣伝できたかな。

もちろん途中なるこ踊りも踊りましたよ。
暑さも忘れて、みんなで踊りました。

                

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP