文与門堂のひとりごと

2013

長岡京 ワインサロン

昨日は、今年最後のイベント。
長岡京 ワインサロンの8回目でした。

今回はスペイン・ニュージランド・南アフリカと
王道フランスワインから、すこし離れてのラインナップです。

               

お料理は寒い冬の日ということで、
前菜はシーフードと蕪のスープ仕立て。
お魚は、色々魚介の白みそと酒かすのホワイトソースグラタン。
お肉は、牛肉の軽い煮込み。
デザートはもちろん、シュトーレンでした!!

お料理とワインを合わせるって、とても難しいのですが、とてもワクワクもします。
味の創造を色々めぐらせるのだから、旅行に行くようにドキドキもします。
そして、ぴったり合えば、とても幸せになれます。

毎回、毎回勉強させていただいて本当に幸せです。
いろんなお料理とワインに出会えました。
そして、いろんなマリアージュに出会えました。

いつもたくさんの方に来ていただき、本当に感謝です。
1年ありがとうございました。

文与門堂
 

2013

口福で味わう創作料理とワインの会

昨日は、西大路口福さんと第2弾のイベントでした。
たくさんのお客さまに来ていただき、おいしく、楽しい
ワイン会となりました。

先付  フグの湯引き
前菜  くみ上げ湯葉
    カモロース
    鰆西京焼き
サラダ トマトとモッツレラチーズのシーフードサラダ
煮物  チキンのトマト煮込み
焼物  ブリ大根
飯物  あさりのトマトスープパスタ
デザート ケーキとコーヒー
のフルコース。

ワインは全部で5種類。
乾杯 クレマン ド ブルゴーニュ
前菜 スペイン白 
   アルゼンチン赤
煮物 オーストラリア赤
焼物 南アフリカ白

たまには和食でワインも。
いろんな組み合わせを考えるのも、お酒の楽しみです。

わいわいがやがや。
みんなが仲よくなれるのが、イベントの楽しみでもあります。

本当にたくさんのお客様にきていただき、感謝です。
寒い夜。少しでも皆様の心と体がホカホカなれば嬉しいです。

またも写真とれませんでした・・・


文与門堂

2013

玉川 手つけず原酒 雄町

                       
                       入荷したて。

木下酒造さんの人気商品 手つけず原酒 雄町が入荷しました。
もろみが発酵する際のシュワッとした微炭酸ガスも、そのまま瓶に詰め込んだ
とても手間のかかるお酒です。
少量生産のため、いつもすぐになくなる人気商品です。
今年もなんとか、納品していただけました!!
よかったぁ・・・

香りもいいですが、やはりフレッシュさが際立ちます。
ぜひぜひ、お試しください!

文与門堂

2013

残り10日。

今年もあと10日となりました。
毎日、ばたばたです・・・
今年も最後まで、楽しく仕事ができるように。

明日、明後日、明々後日は今年最後のイベント3日間。
たのしく、おいしい時間になるように、一所懸命
ワインをサーブいたします。


どうぞよろしくお願いします。

文与門堂

2013

贈り物

いろんな形の贈り物、お供え物。
いろいろお伺いいたします。
ワイン・日本酒・焼酎・食品。

贈りたい人の気持ち、受け取る側の気持ち。
お客様の気持ちを大事に、一緒に考えれたらと思います。

明日はたくさんのワインのご注文いただきました。
丁寧に包装いたします。

どうぞ、贈り物したい時・・・
ふっと文与門堂を思い出していただけたら嬉しいです。

                 

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP