文与門堂のひとりごと

2014

I'm naomaro.

                                      

多貝酒店の隠れシェフ、なおこさんが育てている酵母くんを、
おすそわけしていただきした。
その名もI'm naomaro!!

なかなか、ゆっくり育っています。
環境の変化なのでしょうか?
とてもゆっくりです。

これで美味しいパンがいつも焼けるので、とても嬉しいおすそわけ。
大事に育てていきたいと思います。

文与門堂

2014

白菜のコールスロー

白菜が甘くておいしいので、今日は簡単にできるコールスローをご紹介。
生の白菜をたっぷり食べれます。

                

作り方

1・白菜1/4個を千切りしします。細かいほど、おいしいです。
2・1をボールに入れ、おじゃこ大さじ3、鰹節1袋、マヨネーズ大さじ2、お醤油少々、
  ヨーグルト大さじ1、オリーブオイル小さじ2をいれて、よく混ぜます。
3・最後に塩で味の調整を。
4・白菜から水分が出るので、食べる直前に混ぜてくださいね。

文与門堂

2014

今朝しぼりのご案内

今年も今朝しぼりの季節になりました。
2つの蔵からやってきます。

今朝しぼりとは、早朝から蔵でしぼったお酒をその日のうちに
お届けするというなんとも贅沢なお酒なんです。

無濾過のどっしりとした味わいと、華やかな香り、おおらかなお米の
旨みが広がるお酒です。
ぜひ、ご予約お待ちしています。

2月 1日(土) 浪の音酒造 しぼりたて 中汲み 春燐 無濾過純米生原酒

2月13日(木) 羽田酒造  今朝しぼり 純米吟醸 生原酒

どうぞよろしくお願いします。

文与門堂

2014

糖分の少ないTiramisu!

糖分の少ないTiramisu! の recipe!
 
このレシピは、糖分のコントロールをされている方にピッタリのレシピです!前もって作っておき冷蔵庫に入れねかします。
材料>
卵黄 3個
アガベ シロップ 大さじ2
マスカルポーネcheese 100g
生クリーム 1箱/ 200cc
Rice cracker 又はプレーンなcracker 8枚
espresso 又は strong coffee 1cup
masala 又は brandy 大さじ1〜2
ココアパウダー 大さじ1

作り方>
1、ボールに、卵黄とアガベシロップを よく混ぜ、湯せんにかけ、勢いよく泡だて器で混ぜる。卵黄がトロッとし、レモン色に、なるまでつずける。
2、マスカルポーネチーズを、1、にまぜる。
3、生クリームを角が立つまでよく泡立てる。 2、のチーズミックスと、生クリーム を混ぜ合わせる。
4、coffee を入れ、brandyなどを入れアガベ小さじ1混ぜる。 cracker をcoffeeにしたしお皿にもる。 その上にチーズミックスをのせ、その上にcoffeeに浸したcracker を、のせる。これを数回くりかえし、最後はチーズミックスで終わりココアパウダーをふり出来上がり!

2014

父上の誕生日でした。

昨日は父上の70回目の誕生日。
古希でございます。
ますます元気で、ダンディパパでいてほしいと思います。

健康第一。
そして毎日楽しく、お仕事してください!!
まだまだ現役でがんばってくださいねーー!

ひゃひゃひゃ。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP