文与門堂のひとりごと

2014

紫陽花

          

           庭の紫陽花は、まだまだ蕾です。
           鉢植えの紫陽花は、もうお花がいっぱい。
           とても綺麗なピンク色の紫陽花です。



           今日は、穏やかに気持ちよく過ごしたいと願います。
           一年はとても早く、一年振り返ると、
           まだまだ、修行の日々です。
           
           紫陽花のように、強く、そして可憐でいて、芯がある花。
           そんな人になれるよう、また明日から前を向いて進んでいきたい。

           そして、今日という日を感謝いたします。

           文与門堂
          

2014

大人の鉛筆

大人の鉛筆なるものをいただいた。

スマートフォンの画面にも、サラサラかけるタッチペン付き大人の鉛筆
というキャッチフレーズ。

そして、おもしろいのは芯だけ削るしくみになっている。
鉛筆の魅力を残して、時代に合わせた新しい鉛筆ということである。

最近は文房具というものを、じっくり見る機会がなくなった。
文具も時代や流行に合わせて、どんどん新しいものがあるようだ。

久しぶりに文房具やさんに足を運んでみよう。

              
              

文与門堂

2014

ヘリオス クラフトビール

            
日中の気温がどんどん上がってきました。
「ビールがおいしいーー!!」という季節になってきましたね。

さっそく、南国沖縄からクラフトビールの入荷です。
ヘリオス酒造さんのクラフトビール2種類。
青い空と海のビールと星空のポーター。

青い空と海のビールは、小麦で作られるヴァイツェン。フルーティーな味わい。
星空のポーターは、濃色系エール。まろやかで飲みごたえのあるビールです。

ぜひ、お試しください!!

文与門堂

2014

G.W最終日

G.Wの最終日は、とても良いお天気に恵まれました。
最終日の今日は、のんびり、ゆっくりの営業でした。
明日から、また通常の営業時間にもどります。
よろしくお願いいたします。

文与門堂

2014

5月のワインとお料理katemao

                   
                   ワインのための前菜

                    
                    季節のフリット

昨日は、月1回のお楽しみ。ワインとお料理katemaの日でした。
今月もボリュームたっぷりのお料理です。

おすすめは、やっぱり一番人気のワインのためのワンプレート。
そして、フリット盛り合わせでした。今の季節の筍とアスパラ、
目玉はズッキーニのお花です。
中にリコッタチーズとモッツレラチーズが入っていましたよ。

5月の爽やかな風をイメージして。ワインもラインナップしました。

来月は6月1日。
宵のkatemaでお待ちしています。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP