文与門堂のひとりごと

2022年05月27日

唯々 山廃純米大吟醸入荷しました。

 竹内酒造さんの唯々シリーズ。
山廃純米大吟醸が入荷しました。

しっかりした骨格と華やかさで山田錦の良いところが
よくでているお酒だと思います。

食中酒としても、いろいろな食材と対応できます。

ぜひ、飲んでほしいお酒です。
中村杜氏の渾身のお酒です。



文与門堂

2022年05月20日

アニャナの塩が入荷しました

 
スペイン バスク地方にあるアニャナ塩田。
6500年前から始まった塩作り。世界最古の塩田です。

2億年前の太古の地層。湧き水で塩田ができているそうです。
海水より塩分濃度が低い分、とても手間がかかりますが、
ミネラルはすばらしく、とてもまろやかな味わいの塩となります。

今回は、お料理などに使いやすい Sal Mineralを入荷いたしました。
ぜひ、おためしください。



文与門堂



2022年05月19日

ウイスキーが入荷いたしました。

 久しぶりにウイスキーが入荷いたしました。
フランスのウイスキーです。

そば100%の5年熟成と10年熟成。
シングルモルトと3種類です。

バニラの甘い香りが鼻を通って、とても上品さを感じます。
スコッチウイスキーとは、また印象がちがいます。

ぜひぜひ、お試しください。




文与門堂




2022年05月13日

Ice Breaker 入荷しました。

 さぁ!!みなさん、お待ちかねのお酒が入荷いたしました。

木下酒造さんのIce Breakerです。

すこし甘口で、氷を入れて飲むお酒として、定着していますが。
実は、お燗をしてもおいしいのです。
こちらも、少しずつ浸透しているかな?

ブルー瓶でペンギンのラベルもかわいらしい。

どうぞ、よろしくお願いします。



文与門堂

2022年05月07日

玉川 一号酵母入荷です。

  
本日のおすすめは、玉川1号酵母純米吟醸五百万石 無濾過生原酒
このお酒は、毎年12月過ぎに発売される福袋と酵母のみ違う造り方なんです。

酵母が違うだけでそんなにかわらないやろーと、思われる方もいるかもしれませんが・・・
違います!!笑


ここ何年か、木下酒造さんは1号酵母を使っていろいろ造られていますが、
今回印象としては、まだまだ荒々しさもあり、もう少し置いといたら
熟成しておもしろいかも。

じゃあ、今飲んだら、おいしくないの?
そういうわけではありません。

このあたりは、私の主観なので。

ぜひ、お試しください。

酵母ちがいを楽しんでほしいです。





文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP