文与門堂のひとりごと

2015

酒粕が入荷しています!!

そろそろ新酒ができあがってくるころとなりました。
先週ぐらいから、酒かすが入荷しています。

寒くなってくると、ほかほかの粕汁がいただきたくなりますね。
多貝家はお野菜たっぷりのおあげ入りが登場します。
たっぷりのお野菜と酒かすで、体も心もぬくぬくになりましょうーー!!

先週の大七酒造さんから、本日入荷は山形の米鶴酒造さん。
富翁さんのも入荷しています。
12月後半は浪の音さんの酒かすも入荷します。
お楽しみに!!

文与門堂

2015

新しセラーがきました!!

新しいセラーが到着!
選ぶまでにいろいろと考えましたが、
また美味しいワインをおすすめできると思うと、
とても嬉しいです!

どうぞよろしくおねがいします!!


                

やったーーー!!

文与門堂
 

2015

玉川 純米吟醸手つけず原酒 五百万石

               

本日入荷です。
大人気手つけず原酒。まずは五百万石。
杜氏さんいわく、1本目は特にシュワシュワするようです!!

木下酒造さんも27年のお酒造りがスタートしました。
これから、どんどん入荷です。
楽しみです。

まずは、手つけず飲んでみてください!!

文与門堂

2015

玉川 自然仕込み山廃純米 五百万石無濾過生原酒

                    

もうすぐ新酒のシーズンなのですが・・・
ずいぶんと寝かしてもらっていた玉川の五百万石。
入荷しました。

五百万石の旨みを十分に味わうことができると思います。
鍋をつつきながら、ちびちびと飲みたいお酒です。

文与門堂

2015

ゆったりお寺でリフレッシュ!

今日は、長岡の西山にある柳谷観音様で、女性のためのイベントがあるということで
参加してきました。
テーマは、心と体が美しくなるお寺時間!

お寺の歴史やお寺のお話を聞いた後は、百万遍の大数珠操り、プチ写仏体験。
午前中は、心を綺麗にする時間。
そして、柳谷さんオリジナルの美人膳のお弁当を食べた後は、
プロバレエダンサーさんによるストレッチ講習とアロマオイルを使ったハンドマッサージ
の講習。午後からは体が綺麗になる時間。

眼病から救ってくれる十一面千手千眼観音様がご本尊ということもあり、目に特化した
プログラムと目と美容に効くという食材で作ったお弁当など、とても素敵な企画でした。
五感を使って、一日ゆったりと自分磨きでした。

上書院からみる紅葉や奥の院でのバレエの曲に合わせたストレッチもなかなか
普段体験できないことなので、とてもおもしろかったです。

心と体をきれいにしたので、さらにさらにパワーアップですよ!

               

 

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP