文与門堂のひとりごと

2023

お寺のミニコンサート

 日曜日、暑いぐらいのお天気でした。
セブン商店会のお仲間からのお誘いでお寺のミニコンサートへ。

金蓮寺さんという大きなお寺でした。
開田にあるお寺です。前を通っていても中には入ったことがありません。

三井なみちゃんの主催によるトリオコンサート。
久し振りの生の演奏をきいて、心が癒されました。

お寺にもっと気軽に来てほしいという総代さんのお話でしたが、
小さいコミニュティがいろんなところでいっぱい出来たらいいなぁと思いました。

小さい子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで、幅広い世代の方が
来られてました。
顔をみて挨拶できる良い機会だなぁと。

そして、生の音楽もやっぱり素敵です。
そんな一日を過ごせて幸せでした。







文与門堂

2023

お仕事です・・・

 今日は、スペシャルな試飲をさせてもらった!!
なんと、ゴールデンカスクシリーズのウイスキーとラムを。
贅沢にも全種類。(笑)

これだけのウイスキーを比べられるのは、ラッキーでしかない!!
ラムの年代物も初めてでした。

年代や蒸留所によって香りと味がほんとに違うし、奥が深すぎる。
蒸留酒も学べば学ぶほどおもしろい!

ちかく入荷予定のものもあります。
おたのしみにーー。



文与門堂


2023

梅仕事

 今年も梅仕事完了しました。
毎年つける梅干し。手際が良くなってきております。
ネオべジ5%減塩梅干しです。

もちろん、梅酒も少しだけ仕込みます。

梅干しは梅雨が明けたら、土用干しをして完成です。

青梅できたのに、仕込むのがおそくなって黄色になってしまいました・・・
出来上がりは、どっちでも美味しいからおっけい。笑

今年もおいしくなりますように。



文与門堂


2023

太藺

 5月が今日で終わります。
あっという間に。
午前中の過ごしやすさが一転、お天気で陽ざしも強くなりました。
そろそろ蛍が飛ぶ頃です。
今年は、3年ぶりに蛍祭りが開催です。
また、お知らせしますね。

明日から6月。また新たな気持ちでおすすめをご紹介していきます。

5月のお花のお稽古は太藺でした。
みどりいろがとても涼し気で、気分よくいけれました。

イベント情報に6月のお休みカレンダー。今月のおすすめ、更新してます。

6月もどうぞよろしくお願いします。



文与門堂



2023

GW後半

 GW後半ですね。
今日は、気持ちの良い日になりました。

2日にワインも入荷しております。
とても充実しております。
ぜひ、おいしいワインを探しにきてください。
もちろん、日本酒・焼酎も新しいものが入ってきております。

5月13日のイベント
「自分らしく生きる」もまだ予約受付中です。
こころと体のしくみを見つめ直して、これからの生活や活動に
繋げてもらいたいなぁと思っています。

イベント情報に詳しく添付しています。

細く・長く続けていければと思っています。
ぜひ、ご参加お待ちしています。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP