文与門堂のひとりごと

2018

浪の音酒造 春燐

                       

今日の早朝よりしぼったお酒が、お昼に到着しました。
贅沢に今宵のお酒にどうですか?
荒々しさとフレッシュさが混在した、貴重なお酒です。笑

浪の音酒造さんから直送です。
できたてほやほやのお酒を味わってほしいです。

文与門堂

2018

Rietsch Sylvaner Vieille Vigne(リエッシュ・シルヴァネール ヴィエイユ・ヴィーニュ)

                  

Rietsch が久しぶりに入荷です。
フランス・アルザスより。
今回もとても面白いエチケット。

シルヴァネールのヴィエイユ・ヴィーニュです。
熟したリンゴの香りとふくよかな後口が特徴です。

ぜひ、お試しください。

文与門堂

2018

フラメンココンサート

フラメンコギターのコンサートに行ってきました。
パコ・デ・ルシアから、ジプシーキング、クリスティーナ・オヨスとスペインの音楽に
憧れ、フラメンコ習いたいなぁとか夢見た20年前。笑

それからの久しぶりのスペイン音楽にふれた時間でした。

パッション!パッション!パッション!!
近くで聞くギターの音色と女性シンガーの太い声の響き、
そして、力強い男性ダンサーの床の響き。
心臓がドキドキです。

アコースティックな要素はもちろんですが、少しモダンな感じです。
フラメンコ独特のリズムと手拍子とかけ声。
ドキドキです。

後からの知識ですが、パコ・デ・ルシアの再来と言われている人でした。

素敵な仲間と素敵な時間を過ごせたことに感謝。

その夜は、興奮してへんてこな夢をみました。笑

                      

文与門堂


2018

明日は軽トラ市ですよ!

明日も寒そうですが、阪急西山天王山駅にある馬の池公園で
軽トラ市に出店します。

明日は、お酒の他にも酒粕やオーガニック食材を持って行きますよ。
遊びに来てくださいねーー。

                      
写真は去年の様子です。

文与門堂

2018

寒すぎますーー

ここ、2.3日の寒さはかなり厳しいですね。
お店の中もひえっひえっです。笑

今日も、一日雪がちらちらと。あっ!
びゅーびゅーでした。

道もすぐに凍るので、気をつけないといけないですね。



節分のお豆さんが入荷しています。

小袋入りでかわいいです。

                          

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP