文与門堂のひとりごと

2021年06月16日

蛍とんでるよーー

 今年は、去年よりもさらに蛍が飛んでいるよ。
小泉川に沿って、どの場所でも蛍が飛んでいるよ。

自然が少しずつ戻ってきたかぁ。

クリスマスツリーのようになるのも、そんなに遠いことではないかぁ。









文与門堂



2021年06月15日

父の日の準備はほぼできた!!

 今週末は父の日ですよーー。
みなさん、準備はできていますか?

多貝酒店の父の日企画の準備もばっちりです。
あとは、tentonのチーズケーキが届くのを待つばかり。

楽しみで、嬉しくて、ワクワクしちゃうな。

18日午後から、19日のお渡しとなります。よろしくお願いいたします。




文与門堂

2021年06月01日

オリンピック 聖火ランナー

先日、友人が福井県の聖火ランナーで走ったと、Facebookをみて
知りました。

笑顔で走っている姿をみて嬉しくなりました。

今日、ふっと彼がお店にきてくれました。
聖火リレーのトーチを持って。笑

トーチは思ったよりも重く、とても重厚感がありました。

いつもふっと思い出して来てくれることに感謝。
そして、どんな時も前を向いて進んでいる彼に勇気をもらいます。

ありがとうございました。

             

文与門堂

2021年05月31日

露草会

月1回のお花の会。
今回は、太藺と撫子のお生花です。
太藺をためるのに根気がいります。笑

お花に真剣に向き合う時間。その時間が好きです。

今回は涼しく活けることに。お花を添えることで、可愛らしさと
上品さが加わります。

          

文与門堂

2021年05月29日

ホリホリカービング 

今月のホリホリカービングレッスンは、グレープフルーツの白鳥と、
カブを使って、バラの花と桔梗の花のカービングでした。

白鳥はハサミを使ってチョキチョキ。親子でできるカービングを
考えてのプログラムだそうです。

結構、ハサミ使いも難しい。

バラの花は何度か教えてもらっていて、中々コツがつかめなかったけど、
今回少し、コツがつかめたような。
まだまだへたくそですが、バラにみえるかな。
たまには集中も大事でしょ!

母上も難しいといいながら、均等に印を入れる天才です。
わたくし苦手。

また来月も楽しみです。

           
           有美作

           
           母上作

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP