文与門堂のひとりごと

2019

玉川 純米山廃にごり 入荷しました。

                      

玉川 純米山廃にごり 今年も入荷しました。
玉川の人気商品です。

今年は、とても飲みやすい印象です。
にごりと聞くと甘そうかなぁ、と思うところですが。
玉川のにごりはしっかり辛口です。
だけど、濃厚。

ぜひ、お試しください。

文与門堂

2019

おすすめワイン

ぼちぼち筍が出てきたかなぁ。
マルシェでもたくさん見かけるようになりました。
今年は不作だとか・・・

春の食材にぴったりのワインをご紹介です。
Domeine RIEFlE LANDMANN Sylvaner
ドメーヌ・リーフレ・ランドマン シルヴァネール

オレンジの香りとグレープフルーツのような爽やかな苦みが特徴です。
山菜や筍にぜひ合わせてみてください。

                       

文与門堂

2019

モッコウバラ

バラの中でも、モッコウバラがすきです。
小さいくて可愛い。つる性でどんどん、広がります。
黄色の小さなバラ。
生垣にされているお家も多いかな。

今年は、少し早く咲きました。
ちょっとうれしくなりました。

                 

文与門堂


2019

玉川 一号酵母純米吟醸祝 無濾過生原酒入荷です。

                 

今季初登場の一号酵母のお酒です。一号酵母は私も初めてです。
今年は祝での醸造です。
山廃、7号酵母、1号酵母と今なら揃っています。笑
飲み比べも面白いかもしれません。

印象的には、すこし甘く醸されていて、口に含むとトロッとした感じです。
旨みがのっています。

新しい祝もぜひ、お飲みください。

文与門堂

2019

新入荷!!

                 

今日のおすすめは、新入荷日本酒です。
左 木戸泉酒造 山田錦と華吹雪です。
千葉県の蔵元さんで、高温山廃という手法で醸されています。
造りは個性的ですが、味わいのあるしっかりしたお酒です。純米に拘っています。

右 天山酒蔵 うすにごりです。
米どころ佐賀の蔵元さんです。佐賀産山田錦と綺麗なお水でやさしいおいしいお酒に
仕上がっています。発泡が少しあるので、これからの時期にピッタリです。

どうぞよろしくおねがいします。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP