文与門堂のひとりごと

2022年04月13日

モッコウバラが咲きました

 今年は、特に早いなぁ。
今日、お庭のモッコウバラが一輪さいているのを見つけました。

筍もまだ最盛期じゃないのなぁ・・・

急に暑くなったから、植物さんもびっくりしているのでしょうか?

明日は雨予報です。
またまた、植物さんが元気になりますね。

昨日は、足長バチが巣をしているのを見つけました。
刺されたらいやだから、悪いけど、即退治です。ごめんね。

植物や生き物もびっくりだから、人間もびっくりだよ。
暑いけど、今日は足元が冷えました。笑

今日も、帰ってお灸しよ。



文与門堂

2022年04月09日

チューリップ咲きました。

 たくさん植えた球根からたくさんのお花が咲きました。
色とりどりのチューリップです。

春の爽やかな風とともに、チューリップもそよそよと嬉しそうです。

そして、今日は嬉しいことが2つ。

長岡に引っ越された方が、少し落ち着いたと、ご夫婦でお店に来てくださいました。
最初の出会いから面白かったけど、話したらどんどん繋がる、繋がる。
今後の繋がりにも期待です。笑

そして、2つ目の嬉しいことは、同級生のお兄ちゃんがフラットお店に来てくれました。
何年ぶり再会でしょう。
小さいころから?大人になってもよくみんなで遊んだ記憶が蘇ります。
久しぶりに会ってもちっとも変わってないところも、懐かしい。

そんな午後からの出来事に感謝です。

今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。



文与門堂

2022年03月31日

3月もありがとうございました。

 今月もたくさんのご来店ありがとうございました。
明日から4月ですね!!

長岡の桜も5分咲きぐらいになりました。
今日の寒さで、また少し縮んだかもしれません。
桜や春のお花を愛でながら、
少し田舎の酒屋まで足をお運びください。


来月もよろしくおねがいします。


文与門堂




2022年03月28日

銀葉

 昨日のお休みは、ひさしぶりのお花を生ける日でした。
お花と対話する日。

今回の花材は大好きな銀葉。
淡い黄緑色の葉っぱがとても綺麗な木です。
お花も小さくてかわいいです。

枝が細くて苦労しましたが、二重筒に生けこみました。

お外はぽかぽかで、春の空気でとてもいい日でした。

来月もお稽古できますように。



文与門堂

2022年03月15日

新しい芽

 お店の周りに植えておいたチューリップがたくさん顔をだしました。
ずいぶん暖かくなったので、急に伸びた感じです。

どんな色が咲くのかわかりませんが、とても楽しみ。

小さな黄色の水仙もいつの間にか咲いています。

もうすぐ、庭もにぎやかになりますが、花でないかたもたくさん顔をだしました。(笑)

また、草引きとの闘いです。



文与門堂


以前のひとりごと

PAGE TOP