文与門堂のひとりごと

2012

おしょらいさん

お盆になりました。

13日の夕方には、ご先祖さまがおうちに帰ってこられます。
お盆のお供えを豪華に飾り付け、夕方にはお迎え団子で、
お出迎えします。

地域や場所によっては、お迎えの仕方がちがうかもしれません。
お迎え団子も、色々あると思います。
多貝家のお団子は、白玉だんごと、小豆を炊いたのを用意します。

明日からは、ご先祖さまも一緒なので、少し賑やかですね。

                   

文与門堂

2012

お盆休み?

今日は、久しぶりのお休みで、車でお出かけすることになりました。
亀岡方面へ、出発。

なんと、世間はお盆休みに入っているのかな?洛西から9号線へ向かう途中から
渋滞に巻き込まれました。
1時間のだらだら運転でも、9号線までたどりつけず、断念。

今日に出ることが、間違っていました・・・
どこも、いっぱいですね。

車でお出かけの方は、くれぐれもご注意くださいね。

多貝酒店はお盆も、営業しております。
お盆中の営業時間は、8:30から19:00にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

文与門堂

2012

第2回 サマーナイトカフェ

今日は、2回目のバンビオサマーナイトカフェでした。
今日は、青年部のみんなが、応援に来てくれました。

お題はタコ焼きパーティーです。
悲しいことに雨が降ってきました。

用意はできたので、神様に雨が上がるのを頼むしかありません。
とりあえず、スタート時間までがまんです。

             神様にお願いする母上。

無事に雨は上がり、スタート。
青年部のタコ焼きも、まずまず上手くいきましたよ。

                  タコ焼き隊。




                         仲良しチーム。

みんなが楽しい、夏祭りになればいいな。
来週、18日もありますよ。
ぜひ、夕涼みに来てください。

文与門堂




2012

仕事着

大好きなジーンズがある。
仕事着として、5,6年は着ている。
だけど、毎日のように着ているので、かなり傷みがきている。

そこで、母上に傷みの手当をお願いしました。
見事に復活!さらにかっこよくなりました。

まだまだ着ますよ。

                   おしりにもパッチワーク。

文与門堂

2012

自家製きゅうりのQちゃん

夏になって、キュウリがいっぱい出てくると、
多貝家の食卓に必ず出てくるきゅうりのQちゃんです。
食べだしたら、とまりません!!

きゅうりのQちゃん

きゅうり20本

A みりん  2カップ
  しょうゆ 2.5カップ
  酢    0.5カップ
  たかのつめ 4〜5本
  しょうがせんぎり 少々

いりごま

1.熱湯の中にキュウリ20本をいれて、火をとめる。
  さめるまでそのまま置いておく。
2.冷めたらきゅうりを取り出し、3〜5ミリの輪切りにきり、軽くしぼる。
3.Aを煮だし、切ったキュウリを入れ、常温になるまでそのまま置く。
4.きゅうりと煮汁を分け、煮汁をまた煮だし、その中にきゅうりをまた
  もどし、常温になるまで置く。
5.これを2回繰り返し、煮汁をすて、いりごまをふる。
  できあがり!!

                                  
ぜひ、トライしてみてください。

以前のひとりごと

PAGE TOP