文与門堂のひとりごと

2022年08月04日

LOIMER(ロイマー)入荷その1

 昨日に続いて、ワインをご紹介します。
今日のおすすめは、オーストリアのLoimer。

改めて、フレッド・ロイマー醸造所はオーストリアのニーダーエストライヒ州に
あります。フッド・ロイマーのワイン造りは、犠牲なき持続可能性。
ワインも人間も自然な環境で、最大限の可能性を追求する。

難しいことでなく、飲んでみたら感じれると思います。
とても自然体。素直においしいと思えるワインです。

ぜひ、飲んでみてください。



左からロゼ、オレンジ、ペットナットです。値段もお手頃です。
どうぞよろしくお願いします。

文与門堂


2022年08月03日

WIEDERSTEIN 再入荷しました。

            

この暑さでも美味しいワインをご紹介します!!
7月も一度仕入れたのですが、とー−てっも冷やしてもおいしい白と赤。

これだけ暑いと、ワイナはちょっと・・・というあなたも、
このワイン冷やして飲んでみてください。
おいしいです!!

左 白 ゲルバームスカラー 香りがとてもよく、アルコール度数も少し低めなので
するするのどを潤します。
右 赤 ツヴァイゲルト  甘くない濃い葡萄ジュース。笑
葡萄が口いっぱいに広がります。

ぜひぜひ、おすすめでーす!!

文与門堂

2022年07月23日

食品もありますよ。

 最近は、ちょくちょく直ぐに食べれるものある?
というお客様も。

また、おいしい缶詰めある?
というお客様も。

たまには、手抜きしてごはん用意したい時もありますよね。

夏の定番の乾麺とかカレーとか、缶詰めとかいろいろ入ってきました。

ぜひ、いちど、お酒以外でも店内見てくださいね。笑







             



文与門堂

2022年07月21日

玉川 自然仕込み純米無濾過生原酒

 本日のおすすめは、玉川自然仕込み純米無濾過生原酒。
北錦を原料にしている、木下酒造さんの主力のお酒です。

このお酒の出会いで取引きしてもらったとでもいう銘柄です。
2020年までは、毎年2回は仕込まれていてそのたびに、タンクごとで
瓶詰めされていました。
その微妙な違いを楽しむのが好きでした。

2021年からは、飲食店さんや酒屋さんに安定して供給できるように、
定番で造られることになりました。

その2021年ビンテージを入荷しました。

一言、おいしいです。笑
バランスがとれています。アンバランスを楽しむことも大事だけど、安定した
美味しさもいいですよね。

このレギュラー自然仕込み純米無濾過生原酒もどうぞよろしくお願いします。



文与門堂

2022年07月19日

おすすめペットナット入荷です。

          

初入荷のペットナットです。(右)
オーストラリアのハンギングロックワイナリー。
酵母無添加・SO2無添加です。

暑くてむしむしした日は、こんなワインがおいしい!!
サクランボやフランボワーズの小さな赤い実を感じる香りと
甘い白桃のニュアンスもちょっぴり。
アセロラのようなやさしい酸味も感じられます。

ぐびぐびのんでしまうワインです。

左はいつもおいしいシラーの赤ワイン。
多貝酒店の定番です。
どうぞ、よろしくお願いします。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP