京都府長岡京市で自然派ワイン、オーガニック製品をご提案する、多貝酒店
ホーム
>
文与門堂のひとりごと
2021年04月09日
お雛様をお片付けしました。
霧島つつじも咲きだしました。
筍も今年は、早くおわりそうな予感。
そんな急いで過ぎ去ろうとする春を感じながら。
今日は、お雛様をお片付け。そして、こいのぼりを飾りました。
ずいぶん前の母上の作品です。
アトリエふうで、色々な細工をしていたころが懐かしいです。
気分は端午の節句へ。
文与門堂
2021年04月06日
モッコウバラが咲き始まめました。
桜が散ったばかりなのに、庭のモッコウバラが咲き始めました。
今年は本当に、いろんな植物さんたちが早く咲いていますね。
季節が早く変わりそうです。
文与門堂
2021年03月31日
ホリホリカービング!!
久しぶりのホリホリカービングをオンラインレッスンで受けちゃいました。
カービングに出会ったのは、ネオべジの時にえりこ先生企画でレッスンを
受けたことでpan先生と出合ったのですー。
pan先生の人柄とカービングの作品はとーっても素敵。
ちょっとできたら、テーブルがとても華やかになるのです。
はじめは難しいけど、コツがわかればちょっと面白い。
あっ。やらないと忘れるので、一から復習です。笑
母上も一緒に受けました。
お家にいる時間でまたまたできることが増えました。笑笑
母上の作品。
わたくしの作品。
文与門堂
2021年03月03日
ひな祭り
今日、3月3日はひな祭り。
女の子のお祭りです。
大人になっても、嬉しい日です。
先日の日曜日、お雛様を飾りました。
お嫁道具も飾りました。なんだか、おままごとのようで、
嬉しくなりました。
今日は、お雛祭りを口実に美味しいお酒を飲みましょう・・・
文与門堂
2021年02月08日
文与門堂のぬか床日記
わたくしのぬか床が1週間たちました。
ずいぶんとぬか床くんも、調子がよくなってきたようです。
今日は、ぬか床くんは婿入りします。
近所の早苗どのよろしくおねがいします。笑
いろいろなぬか床の先輩のお知恵を拝借していろんな要素が
充満しております。
今日は、カブを漬けました。
文与門堂
榎酒造が入荷しました
プレミアムワイン会
日本酒2種入荷してます
Johannes Trapl(ヨハネス・トラプル)
またまた入荷してます
日々の出来事
レシピ
スタッフのつぶやき
多貝酒店のこと
お気に入り
イベント
おすすめ商品
試飲会
wine bar
アトリエふう
酒蔵めぐり
bunyomonのこと(ワインセミナー)
neoベジタリアン
ガラシャ祭り
長岡京市のこと
party
お知らせ
ワインとお料理 katemao
長岡京竹あそび
未設定
選択して下さい
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(7)
2025年01月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(3)
2024年09月(5)
2024年08月(5)
2024年07月(1)
2024年06月(4)
2024年05月(4)
2024年04月(5)
2024年03月(6)
2024年02月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(11)
2023年10月(13)
2023年09月(9)
2023年08月(7)
2023年07月(9)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(9)
2023年03月(13)
2023年02月(9)
2023年01月(13)
2022年12月(7)
2022年11月(9)
2022年10月(9)
2022年09月(11)
2022年08月(10)
2022年07月(11)
2022年06月(14)
2022年05月(11)
2022年04月(14)
2022年03月(14)
2022年02月(14)
2022年01月(9)
2021年12月(13)
2021年11月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(15)
2021年08月(13)
2021年07月(13)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(20)
2021年03月(12)
2021年02月(16)
2021年01月(16)
2020年12月(13)
2020年11月(14)
2020年10月(14)
2020年09月(16)
2020年08月(11)
2020年07月(15)
2020年06月(14)
2020年05月(16)
2020年04月(8)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(6)
2019年06月(12)
2019年05月(10)
2019年04月(13)
2019年03月(14)
2019年02月(8)
2019年01月(13)
2018年12月(12)
2018年11月(8)
2018年10月(9)
2018年09月(10)
2018年08月(13)
2018年07月(11)
2018年06月(11)
2018年05月(20)
2018年04月(11)
2018年03月(12)
2018年02月(12)
2018年01月(14)
2017年12月(11)
2017年11月(14)
2017年10月(7)
2017年09月(16)
2017年08月(7)
2017年07月(14)
2017年06月(13)
2017年05月(11)
2017年04月(12)
2017年03月(19)
2017年02月(10)
2017年01月(12)
2016年12月(19)
2016年11月(17)
2016年10月(16)
2016年09月(16)
2016年08月(18)
2016年07月(14)
2016年06月(21)
2016年05月(21)
2016年04月(14)
2016年03月(23)
2016年02月(14)
2016年01月(15)
2015年12月(24)
2015年11月(16)
2015年10月(17)
2015年09月(19)
2015年08月(17)
2015年07月(20)
2015年06月(22)
2015年05月(22)
2015年04月(20)
2015年03月(19)
2015年02月(19)
2015年01月(17)
2014年12月(22)
2014年11月(23)
2014年10月(16)
2014年09月(19)
2014年08月(18)
2014年07月(20)
2014年06月(22)
2014年05月(19)
2014年04月(14)
2014年03月(18)
2014年02月(16)
2014年01月(22)
2013年12月(27)
2013年11月(27)
2013年10月(22)
2013年09月(19)
2013年08月(23)
2013年07月(25)
2013年06月(20)
2013年05月(23)
2013年04月(24)
2013年03月(20)
2013年02月(19)
2013年01月(25)
2012年12月(20)
2012年11月(28)
2012年10月(28)
2012年09月(30)
2012年08月(30)
2012年07月(23)
2012年06月(17)
2012年05月(14)
2012年04月(14)
2012年03月(11)
2012年02月(11)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
ホーム
|
こだわり
|
多貝酒店ご案内
|
今月のオススメ
|
スタッフ紹介
|
文与門堂のひとりごと
|
イベント情報
|
レシピ