文与門堂のひとりごと

2018

吉野杉のテーブル

新しく多貝酒店の仲間になった吉野杉のテーブル。
ガラッとお店の雰囲気も変わりました。

いままで狭いところでイベントしてましたが、広々とすてきなテーブルで
楽しいこと考えていきますよ!!

記念すべき第1回目のイベントはお燗酒のすすめ(締切)です!!

このテーブルは寺町二条にある、たすかーたそるての山ちゃんのお見立てです。
なんと、山ちゃんが仕上げてくれました。
素敵な家具屋さんなのでぜひ、行ってみてください!!

椅子もコーディネイトしてくれました。

山ちゃん!感謝です!

http://tascatasorte.jp/


                    

文与門堂

2018

カンフーパンダ

すてきな中根先生とエリコ先生にすごーーくすすめられたカンフーパンダ。
アニメの映画だけど、ただのアニメじゃなかった。笑

だめだめパンダがどんどん強くなって、成長していくお話なんだけど、
実は、心に深く響く言葉がわんさか。

「内なる平和」
自分の心を平和にすれば、まわりも平和にできるんだよね。
誰と比べるのではなく、自分がどう進みたいのか。
過去にとらわれる必要もない!!

パンダの成長がとっても素敵なのです。
もちろん、映像も素敵です。
1も2もおもしろかった。
3はまだ見てないけど、早くみたい!!と思えるアニメでした。

ぜひぜひおすすめです。

文与門堂

 

2018

藤袴祭りにいってきました。

朝からあいにくの雨。
やめとこかぁとなったけど、やっぱり行くことに。
藤袴祭り。

今年の暑さで、咲くのが少しおそいようです。
今日も、一度アサギマダラが姿を見せました。

大原野の人たちが、一所懸命育てている藤袴。
とても綺麗な蝶、アサギマダラを見にぜひ、行ってみてください。
他にも蝶々がたくさん飛んできます。
帰りは、吉峰寺を散策も素敵です。

明日と明後日も開催です。
明日は、最高のお天気だとか。
地元の人が作ったおにぎり、パウンドケーキ、ヨモギのおもちもありますよ。

珍しい蜂もいました。
大青蜂という、ブルーの蜂です。女郎花に来るそうです。

綺麗な空気を感じに!!

                   

                   

                    

                       

                  

文与門堂


2018

キムラセラーズ

                  

今年もキムラセラーズ入荷しました。
年々、香りが豊で美味しくなっているキムラセラーズのワイン。

ぜひ、今年もよろしくお願いします。

文与門堂

2018

neoべジアドバンス 修了試験

ネオべジの終了試験から1週間。
なんと気分が晴ればれとしているか!笑

できないなりに、頭の中はレシピの妄想?作成?
できないまま悩んだ8か月。

1年と8カ月、ネオべジ東川えりこ先生の愛と仲間の愛に支えられ
なんとか終了試験まで。

最後はみんなの力作が並んだスペシャルパーティー。
そして最後の先生の素晴らしいパーティテクニックの伝授。

食べながらの採点とアドバイス。
あまりの自分の出来の悪さに思わず涙・・・
それでも無事に終えた終了試験。

いろんな道に四苦八苦したけど、終わったらみんな素敵な笑顔。
最高の笑顔でした。

エリコ先生!ありがとうーーー。
ネオべジの仲間にありがとーーー。

                 

                   

                   

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP