京都府長岡京市で自然派ワイン、オーガニック製品をご提案する、多貝酒店
ホーム
>
文与門堂のひとりごと
2019
米鶴 純米生酒 発泡にごり入荷です。
米鶴酒造さんから入荷です。
発泡にごり酒。
すこしおりが絡んだフルーティなしゅわしゅわさんです。
どんなお料理とも合うと思います。
しっかり冷やしてお召し上がりください。
文与門堂
2019
お千度詣り
昨日は、ここで生まれて育ったのに、(笑)
初めて、走田神社のお千度詣りにいきました。
たくさんの方がお参りにきていました。
お神酒もいただいて、おにぎりもいただいて。
今年は一月から、いっぱいお参りできました。
感謝。
文与門堂
2019
十日戎
終い福。
人も少なくて、ゆっくりお参りできました。
今年は、福箕をいただきました。
今まで集めた、たくさんの福を大事に箕に集めようと思います。
商売繁盛。
今年もいっぱい福がきますように。
文与門堂
2019
ちょっとおそくなりましたが・・・
昨日から仕事始めです。
今年もよろしくお願いします。
昨日は、二市一町の合同の新春年賀交歓会もあり、ばたばたした始まりでした。
いつもお世話になっているたくさんの方々に新年のご挨拶ができ、
良いスタートをきることができました。
今年も精進していきたいと思います。
お知らせ
1月の営業時間が変わります。
8時30分から18時と少し早い閉店となります。
勝手ですが、よろしくおねがいします。
2月より、平常通りの営業です。
文与門堂
2019
店初めおしらせ
今日も気温は低かったですが、良いお天気の一日でした。
今日で4日。
お休みはあっという間です・・・
営業初めのお知らせです。
1月7日(月)からとなります。
今年も、恒例おぜんざいのふるまいをいたします。
どうぞ、食べに来てください。
営業時間を一月のみ、冬時間とさせていただきます。
8時30分から18時とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
文与門堂
玉川 夏越し常温熟成酒
フランツ・ソーモン入荷です。
三笑楽酒造入荷しました。
マーティン・オベナウス入荷しました。
KOPPITSCH入荷しました。
日々の出来事
レシピ
スタッフのつぶやき
多貝酒店のこと
お気に入り
イベント
おすすめ商品
試飲会
wine bar
アトリエふう
酒蔵めぐり
bunyomonのこと(ワインセミナー)
neoベジタリアン
ガラシャ祭り
長岡京市のこと
party
お知らせ
ワインとお料理 katemao
長岡京竹あそび
未設定
選択して下さい
2025年11月(1)
2025年10月(5)
2025年09月(10)
2025年08月(4)
2025年07月(3)
2025年06月(5)
2025年05月(5)
2025年04月(3)
2025年03月(2)
2025年02月(7)
2025年01月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(3)
2024年09月(5)
2024年08月(5)
2024年07月(1)
2024年06月(4)
2024年05月(4)
2024年04月(5)
2024年03月(6)
2024年02月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(11)
2023年10月(13)
2023年09月(9)
2023年08月(7)
2023年07月(9)
2023年06月(9)
2023年05月(8)
2023年04月(9)
2023年03月(13)
2023年02月(9)
2023年01月(13)
2022年12月(7)
2022年11月(9)
2022年10月(9)
2022年09月(11)
2022年08月(10)
2022年07月(11)
2022年06月(14)
2022年05月(11)
2022年04月(14)
2022年03月(14)
2022年02月(14)
2022年01月(9)
2021年12月(13)
2021年11月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(15)
2021年08月(13)
2021年07月(13)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(20)
2021年03月(12)
2021年02月(16)
2021年01月(16)
2020年12月(13)
2020年11月(14)
2020年10月(14)
2020年09月(16)
2020年08月(11)
2020年07月(15)
2020年06月(14)
2020年05月(16)
2020年04月(8)
2020年03月(11)
2020年02月(14)
2020年01月(7)
2019年12月(6)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(6)
2019年06月(12)
2019年05月(10)
2019年04月(13)
2019年03月(14)
2019年02月(8)
2019年01月(13)
2018年12月(12)
2018年11月(8)
2018年10月(9)
2018年09月(10)
2018年08月(13)
2018年07月(11)
2018年06月(11)
2018年05月(20)
2018年04月(11)
2018年03月(12)
2018年02月(12)
2018年01月(14)
2017年12月(11)
2017年11月(14)
2017年10月(7)
2017年09月(16)
2017年08月(7)
2017年07月(14)
2017年06月(13)
2017年05月(11)
2017年04月(12)
2017年03月(19)
2017年02月(10)
2017年01月(12)
2016年12月(19)
2016年11月(17)
2016年10月(16)
2016年09月(16)
2016年08月(18)
2016年07月(14)
2016年06月(21)
2016年05月(21)
2016年04月(14)
2016年03月(23)
2016年02月(14)
2016年01月(15)
2015年12月(24)
2015年11月(16)
2015年10月(17)
2015年09月(19)
2015年08月(17)
2015年07月(20)
2015年06月(22)
2015年05月(22)
2015年04月(20)
2015年03月(19)
2015年02月(19)
2015年01月(17)
2014年12月(22)
2014年11月(23)
2014年10月(16)
2014年09月(19)
2014年08月(18)
2014年07月(20)
2014年06月(22)
2014年05月(19)
2014年04月(14)
2014年03月(18)
2014年02月(16)
2014年01月(22)
2013年12月(27)
2013年11月(27)
2013年10月(22)
2013年09月(19)
2013年08月(23)
2013年07月(25)
2013年06月(20)
2013年05月(23)
2013年04月(24)
2013年03月(20)
2013年02月(19)
2013年01月(25)
2012年12月(20)
2012年11月(28)
2012年10月(28)
2012年09月(30)
2012年08月(30)
2012年07月(23)
2012年06月(17)
2012年05月(14)
2012年04月(14)
2012年03月(11)
2012年02月(11)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
ホーム
|
こだわり
|
多貝酒店ご案内
|
今月のオススメ
|
スタッフ紹介
|
文与門堂のひとりごと
|
イベント情報
|
レシピ