2012年03月08日
3月8日
今日、3月8日は大安です。
なかよしのお友達が結婚式をあげました。
ハレの日を一目見たくて結婚式に、いかせてもらいました。
仏式の結婚式です。
般若心経を唱えることからはじまり、いろんな結婚のための儀式を
行いました。指輪の交換だけでなく、数珠の交換もありました。
神式やチャペルとは違い、ご先祖様や、仏様に誓う言葉は、なぜか身近な
感じがして、とてもいいものでした。
.jpg)
玄関前のしつらえ。
.jpg)
写真撮影
とても白無垢が似合っていて、きれいでした。
式の後は、一緒にお食事をいただきました。
.jpg)
精進料理です。
最後の新婦のお父様のお言葉は、娘を大事に思っている気持ちが
一言一言に感じられ、とても心に響きました。
これからがスタートだと・・・
今日は、本当に良い一日でした。
幸せなお二人にありがとう。
文与門堂
