文与門堂のひとりごと

2023年02月24日

黄桜酒造

 ビールで国産原料100%はめずらしいです。
そんなビールが入荷いたしました。
黄桜酒造さんのビールです。少し甘い香りでとても飲みやすいのが
特徴です。
ぜひ、おためしください。



文与門堂

2023年02月22日

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン。
出店者さんのご紹介、4番バッター。hyphen coffeeさん。

インスタグラム @hyphen_coffee_kyoto

以前は出町柳にあるリバーサイドカフェで日替わり店長さんをされていました。
現在はイベントで出店されています。

サンプルロースターという手回し焙煎機で丁寧に焙煎。
農場や生産者さん、さらに品種や精製方法による違いで生まれる豆の個性。
その豆の個性をより楽しんでもらえるシングルオリジンのスペシャルコーヒーを
ドリップして提供してくださいます。

コーヒーも本当に面白い世界です。
その個性を感じにぜひ、hyphen coffeeさんへ。
お待ちしております。




文与門堂



2023年02月22日

明日は富士山の日

 2月23日は富士山の日だそうです。

色んな日がありますね。
ちなみに今日は猫の日です。笑

富士山の伏流水を使ってつくるビールがお試しで買える限定品です。
富士山のイラストのパッケージです。

印象としては、飲みやすいビール。
今回はラガー・ピルスナー・IPAの3種類がセットになっています。
ぜひ、おためしください。



文与門堂

2023年02月16日

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン。
出店者さんのご紹介です。
3番バッターは、オフクワケ珈琲さんです。

インスタグラム @ofukuwake_ky_oyzk_0001

ご自宅の横で毎週木・土曜日にopenされています。
高槻の摂津峡でもopenされている時もあるそうです。
(2月予定は5日・11日・23日・26日)


ご夫婦とお話しながら、コーヒーが出来上がるまで待ちます。
大事にしていることは、丁寧にドリップしてコーヒーを入れるとのこと。

今日は、ブラジルとマンデリンをチョイスしました。
おいしくいただきました。ありがとうございました。


大山崎コーヒーロースターズさんのご紹介で出店してくださります。
当日はどうぞお楽しみに。
仲良しご夫婦がお待ちしております。





文与門堂



2023年02月14日

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン 出店者さんのご紹介です。
バッター2番はiwata coffeeさん。


インスタグラム @iwata_coffee

彼のコンセプトは、「良いものを良い状態で召し上がっていただきたい」
ここには、常に生産者さんへの感謝と美味しいコーヒーとはを
探求しているところから。

少しずつ丁寧に焙煎し、丁寧にハンドドリップで入れるコーヒーを
ぜひ飲みにきてください。
人懐っこい笑顔がお待ちしております。

イベント当日は、パンと焼き菓子のharruのはるちゃんと並んでいます。
ダブル笑顔が待っていますので、どうぞお楽しみに。





文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP