文与門堂のひとりごと

2014年09月15日

Domaine Rietsch (ドメーヌ・リエッシュ)

朝、夕がとても涼しくなりました。
秋の夜にぴったりのワインをご紹介です。

Domaine Rietsch  Pinot Gris Nature 2012
ドメーヌ・リエッシュ  ピノ・グリ ナチュール

アルザスのピノ・グリ100%の白ワインです。熟した桃の香がして、とても余韻が長いです。
鶏肉料理と合わしてもおいしいと思います。秋の食材とも合うと思います。

とても好きな造リ手さんです。

飲みつかれがしないので、するすると飲めてしまいます。
どうぞ、秋の食卓に。おすすめいたします。

                        

文与門堂

2014年02月18日

Joseph Drouhin(ジョセフ・ドルーアン)

フランス ブルゴーニュを代表するワイナリー。
メゾン・ジョセフ・ドルーアン。
今日は、シャブリ地区のワインからブルゴーニュまで、
いろいろなワインを試飲することができました。

第一印象はエレガントでやさしい味わい。
シャブリもミネラルが突出することなく、バランスのよいワインの印象です。
そして、自社畑は2007年よりビオディナミを取り入れ、環境にやさしく、
ブドウの本来もっている力を十分に発揮させるということです。


今日は、輸出部長さんのクリストフ・トーマスさんが来日されていて、
色々お話しすることができました。

今日も、素敵なワインに出会えて感謝です。
近くおいしいドルーアンのワイン入荷しますよー。

                     

文与門堂

2013年10月28日

富士山?!

富士山世界遺産登録を記念して・・・
お花を生けました。

というわけでは、ないのですが。
富士ながしという生け方なのです。

ちょっと上手く生けれたので。

伊吹杉の富士流しでございまぁす。

                  
文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP