文与門堂のひとりごと

2022年03月26日

harruさんの4周年でした!

           

今日は、セブン通りの小さなパン屋さん、harruさんの4周年イベントでした。
無理行って、ぎりぎり間に合いました。

iwata coffeeさんのコーヒーもいただいちゃいました。

とってもいい雰囲気の周年イベント。
午前中は長蛇の列で、コーヒーをまつお客さんでいっぱいだったとか。

4周年おめでとうございます。
ますます、セブン通りの人気パン屋さんです。

まだ食べたことがない方はぜひ、行ってみてください。
素敵な笑顔でとっても嬉しくなっちゃいます。

iwata coffeeさんともご縁をいただき、3人でイベントやりたいねーーて
行ってさよならしました。

いまからワクワクです。
今週もありがとうございました。

文与門堂

2022年03月25日

明日はマルシェからスタート

 明日の土曜日は山崎ビオマルシェからのスタートです。

阪急大山崎駅、JR山崎駅のどちらからでも、徒歩3分。
レリッシュさんの中庭で8:30から9:30までです。

お店は10時からオープンしております。
よろしくお願いします。        




文与門堂

2022年03月22日

木下酒造 コウノトリラベル

 3年ぶりの登場みたいです。
多貝酒店では、はじめての入荷です。
この商品の存在を知らなかった・・・笑

緑のラベルとこうのとりが良い感じです。

純米吟醸無濾過生原酒 無農薬五百万石。
コウノトリの保護のために一部売上が寄付されます。

玉川シリーズの中でも、すこしめずらしいかな。
力強いですが、香りが高く、綺麗なお酒です。

ぜひ、お試しください。
今回は720mlのみの入荷です。



文与門堂


2022年03月17日

KOPPITSCH(コピッチ)

 koppitsch(コピッチ)の新着ワインが届きました。
年々、人気が上がってきている作り手さんです。

コピッチ家は500年以上ワイン造りに携わっている家系で、今回のワインの
ゲミシュターサッツも樹齢が80年という古さです。

石灰土壌の特別な区画のみのブドウを使った、ちょっと上のランクのワイン
3種類。

数が少ないのでお早目に。笑
よろしくお願いします。



文与門堂




2022年03月15日

新しい芽

 お店の周りに植えておいたチューリップがたくさん顔をだしました。
ずいぶん暖かくなったので、急に伸びた感じです。

どんな色が咲くのかわかりませんが、とても楽しみ。

小さな黄色の水仙もいつの間にか咲いています。

もうすぐ、庭もにぎやかになりますが、花でないかたもたくさん顔をだしました。(笑)

また、草引きとの闘いです。



文与門堂


以前のひとりごと

PAGE TOP