文与門堂のひとりごと

2019

Absinthe

昔、映画や小説にでてきたアルコール アブサン。
どんな飲み物かわからなくて、なんとなく魅力を感じていた頃。

長い間、禁止されていたアブサン。
まだまだ、しらないことだらけだけど、不思議な飲みものであることには
まちがいない。

アブサンに冷たい水を注ぎこむ、白い煙のようにアブサンが変化していく。
その変化がとても魅力的。
そして、香りをゆっくりと吸い込む。
アブサンによって、様々なハーブやスパイスの香り漂う。

一口飲んで好きになった。
思わず、買ってしまった写真集。

スイスに行ってみたい。笑

                  

                      

文与門堂
 

2019

安ウマワイン代2弾

                         

このハリネズミのおちゃめな顔にひかれて・・・
ジャケ買だけではありません。
味わいもしっかり、安くてうまいです。

Jacques Frelin Herisson Malin
ジャック フレラン エリソン マラン

フランス・ラングドックのシャルドネ100%です。
南のシャルドネらしくトロピカルな味わいです。

ぜひお試しください。

文与門堂

2019

バンビオサマーナイト 2019

今年も恒例、バンビオ広場でのサマーナイトの季節になりました。
本当は今日からの予定だったけど、雨で中止となりました。

今年は残り、7月27日(土)と8月2日(金)の2日間です。
残りの2回は、雨が降らないといいな。

年々、賑やかになってきています。
ぜひ、夏の夕暮、ビールを飲みにきてください。

文与門堂

2019

安ウマワイン入荷です。

                         

左 La Del Terreno Ninja DeLas Uvas
   ラ デラ テッレーノ ニンジャ デ ラ ウヴァ
スペインから、かわいいエチケットで新登場。
グルナッシュ100% 果実味たっぷりの赤ワインです。

右 Jacques Frelin Herisson Malin
   ジャックス フレラン エリソン マラン
フランスから、これまたかわいいエチケット。
南仏シャルドネらしく、トロピカルな白ワイン。

赤も少し冷やして、白はきりっと冷やして。
ぜひぜひ、エチケットみてにやにやしてください。

文与門堂

2019

シャトー ダヴィーズ限定品入荷です。

                        

今日のワイン。
シャンパーニュのビオディナミ生産者の先駆者。
エルヴェ・ジャスタン氏。

前回、セミナーに行って思わず注文してしまいました。
ヴィンテージは2012年。

ヴィンテージシャンパンは良い年だけ作るということです。
自然のエネルギーをワインの中で表現するという、愛あるワイン。
2012年はすごいパワーを持っているということ。
もちろん、味わいは口の中にふくよかさが漂い、音楽を感じます。笑

とりあえずおすすめしたい!!ちょっと、高価ですが・・・
一度は飲んでほしいシャンパーニュです。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP