文与門堂のひとりごと

2025

ちょこっとウイスキー講座開催しました。

 この3連休はとても良いお天気で本当に気持ちの良いお休みでしたね。
その最初の土曜日に、初のウイスキーイベントを開催しました。

3連休なので、お客様が来てくれるか心配でしたが、皆さん忙しい中でも
予約いっぱいの開催となりました。
ありがとうございました!!

今回、世界の5大ウイスキーの中でも、人気のある4大ウイスキーを飲み比べることに。


シングルモルトウイスキー、ブレンデッドウイスキー、グレーンウイスキー
日本のウイスキーは? などなど、知っているようで知らないこともたくさん。
質問もいっぱい出てきましたよ。

これ知ってたらかっこいい?
これだけはうんちくいいたい!
バーでこんな頼み方してみたい!
などなど・・・

とても盛り上がりました。笑

おなじみガジュマルさんのオードブル。
ありがとうございました。

(株)相和 織川社長さま 遠いところありがとうございました。

楽しいイベントとなりました。
また違う形でウイスキーのイベントしてみたいなぁ。



文与門堂


2025

Over the Rainbow 入荷しました

             

今年もオーバーザレインボウが入荷しました。

来年は午年。
このシリーズの完結までもう少しです。
谷口智則さんのかわいくて、なんともシュールな動物たち。
毎年楽しみにしてくれていたファンも多いはずです!!

赤と白と今年もご用意しています。
どうぞ、よろしくお願いします。

文与門堂

2025

Time Machine Reserve発売です。

 木下酒造さんより新商品が販売です。
10月に行われた玉川会で発表されました。

参加した特典として先行販売させてもらえます。
タイムマシーンの2021ビンテージです。

いい感じの熟成です。
少し温めて飲むと甘味が広がって、本来のタイムマシーンとは
少し違い、奥行きがあります。

好みはいろいろですが、タイムマシーン好きなかたには一度飲んでほしい
1本です。

どうぞよろしくおねがいします。



文与門堂


2025

ホタルの幼虫

 ゲンジ蛍を育てる会の活動報告。

15日の土曜日に子供たちに協力してもらって、蛍の幼虫を
養殖池に放流しました。

今年は水温の温度管理などをしたので、幼虫が大きく育ちました!
やったー。
去年はぜんぜん大きくならなくて、小さいまま放流したのです。
今年は大成功です。

子供たちも初体験といってとても喜んでくれていました。

養殖池にはカワニナもたくさんいたので、幼虫たちのごはんは心配ありません。笑


来年の初夏にたくさんの蛍が舞うのが楽しみです。







文与門堂



2025

玉川 夏越し常温熟成酒

                 

新商品です。
山廃純米五百万石の常温夏越しのお酒です。
良い感じに熟成しています。

常温で飲むのも良し、お燗にしてもおいしいと思います。
これからの季節、あぶらののったお魚との相性も良し。

お味噌仕立ての鍋や牡蠣なんかにもおいしいと思います。
中華料理にもいい感じです。

冷蔵で熟成したものとは、ちょっと雰囲気が違いますよ。
ぜひ、お試しください。

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP